■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 最新50

サイズが 480KB を超えています。500KB を超えると書きこめなくなるよ。

渋谷、池袋にある株式会社A&Yは詐欺でしょうか?

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/01/19(日) 10:35:18
データ入力の業務をしている会社ですが、実際に働いている人いますか?
自分名義で資料請求させられるようですが、悪用されたりしませんか?

よろしくお願いします。


2 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/01/22(水) 02:18:04
絶対辞めた方がいいです
知らない間に犯罪に関わってしまいますよ


3 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/02(日) 00:19:42
同じ面接地で株式会社ガポールも募集がかかってましたよね。
今は期間終了したみたいだけど。。
何をしようとしてるんですかね?


4 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/02(日) 13:24:55
2回だけ働きましたが給料振り込まれてなかったし、
資料請求のためにいろいろ書かされて超怪しかったです。
諸般の事情でブラックなんでカード作れないんで、安心ですが。
超適当だしシフトは入れないし、やめたほうがいいです。


5 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/05(水) 18:40:39
やはり給料が振り込まれません。詐欺です。
電話も出なくなりました。
会社の電話を公表しておらず
社員の携帯のみが連絡先。電話に出ません。
080-9263-9483


6 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/05(水) 19:09:27
http://www.no1-reviewer.com/review/2013/12/ay.php
ここでたれこんでみてはいかがでしょうか??


7 : : 2014/02/05(水) 21:58:10
A&Yの変な声の男から電話がかかってきた。嘘だろうし不気味です
080-9263-9483
03 6912 8267


8 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/06(木) 16:37:34
>>7
電話はどんな内容でしたか?

私も電話したら変な声の男が出ました。
業績不振で給料が払えない。15日(土曜日)
に振り込むとか言ってるけど
信じられない。


9 : : 2014/02/06(木) 19:33:01
同じ内容です。
入らないでしょうね。最初に電話したときは銀行のミスで戻ってきたっていってたし。
最初から払う気なかったんでしょう。
会社はまだあってバイトしてる人もいるみたいなので、
17日に入ってなかったら届けだして、
お金はあきらめるしかないでしょう、
これ以上あの会社と関わりたくないですし、


10 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/06(木) 21:23:53
>>9
レスありがとうございます。
やっぱり同じ内容でしたか。ほんともう関わりたくないですね。。
でも「変な声」に少しウケてしまったw


11 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/07(金) 03:57:07
私も3回だけ入りました。給料振り込まれていなかったので、電話したら3日に振り込むとかて、
3日に確認したら振り込まれてなくて、その後電話かけても出ないという状態です。

私だけ?!と思ったんですが、皆さんそうなんですね。
本当、詐欺です。


12 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/07(金) 18:09:51
ここの会社でアルバイトをして、既に辞められている方の中で、
アフィリエイトの資料請求という名目で仕事だからと
書かされた偽りの書類に個人情報を書き込んだ方、
A&Yの給与振り込みに指定した口座はもう使わない方がいいです。
いちど、心当たりのない引き落とがないか確認してみた方がいいですよ。
悪用されている可能性がありますので、身に覚えのない請求などが
万が一掛かるようでしたら然るべきところへ相談を。
辞めたバイトスタッフへのケアなんて、
きっとしてくれないで逃げますあの会社の人間は。
給与が振り込まれていない方は労働基準監督署に相談すると
申し立ての手順を教えてくれるそうです!


13 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/07(金) 18:58:15
労働基準監督署にいこうかお金は入ってこないけど、警察に詐欺被害届だすかどっちがいいんだろう
。会社がまだあるっていうのが許せない。
12さんは以前a&y(ガポール)で働いていた方ですか?


14 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/07(金) 23:17:29
15さん
最初に労働基準監督署で通告手続きを取って、
それでも支払いがされない場合には、
警察に被害届けといった順になるのでしょうか?
あの会社が残っているうちになんらかの行動に出るべきだと
自分はかんがえています。
15さんのおっしゃるとおり、アルバイトで在籍していました。


15 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/09(日) 10:08:00
私もA&Yで3回バイトしました。
初めて入った時になんか胡散臭いとは思っていたのですが、2回目入った時にアフィリエイトの話をされ、完全にやばいと思い3回目に年内いっぱいで辞めると伝えました。
まさか給料の振込がされないんじゃないか・・・と嫌な予感はしていたのですが、本当にそうなるとは・・・。
予想はしていたので、最後のバイトの際に仲良くなったバイト仲間の方と連絡先を交換し、今回の給料未払いに関して連絡をとっていました。
その人はまだバイト継続中だったので(先日辞めると伝えたそうです)、彼女のところには担当の竹下から電話がきたらしいですが、内容を要約すると「あるバイトの人が会社に対して被害届を出したため口座のアカウントが凍結され給料日に振込できなかった」というもの。
被害届の内容は聞かなかったそうなんですが、そういう言い訳だったそうです。
3日に振り込むと言われたものの、結局振り込まれず、4日にやっと入金されていたようです。
私も同じ状況なのかと思っていたため、4日に確認したところ入金されておらず、竹下に電話したところ「え!本当ですか?経理担当に確認します。もしかしたらもれているのかもしれませんので。」とのこと。
しかし5日に確認しても振り込みされておらず、再度竹下に電話したところ、コールは鳴るのに電話には出ず。
これではラチがあかないのでショートメールで「それなりの対処をさせてもらう」旨送ったところ、その日の夜に“カキヌマ”とかいう変な(ひどくしゃがれた耳障りな)声のおっさんから電話がありました。
8の方と同じ内容で、「業績不振で15日に振り込むので17日に確認してください」とのこと。


16 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/09(日) 10:09:33
15の続きです。。。

そのことをバイト仲間にメールしたら、また別なところで問題勃発していたようで。。。
どうやら、アフィリエイトの代行(サクラ)がクライアントにばれてしまい、今アフィリエイトの登録をしているバイトさん全員の解約を会社の顧問弁護士を立てて行うので一度会社に来て欲しい、と連絡があったようです。
なにからなにまで胡散臭い。
経理担当も顧問弁護士もどうせいねぇだろ!
まず“業績不振”なのに新しいオフィスを渋谷に出すと言っていた時点でおかしい。
詐欺まがいのことがばれて、名前と場所を変えてまた同じことをやろうと思ってるだけだと思います。
労基には早めに行った方がいいのか、17日まで待ってみた方がいいのか。
お金さえもらえればとりあえずは良いのですが、振り込み期限を延ばした理由が“夜逃げしてドロンするため”だったらかなり痛いなぁと・・・。


17 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/09(日) 12:42:49
労働基準監督署に訴えるときもしかしたら、タイムカードの写しとか
必要になるかもしれない。検索したら働いた証拠がないと動いてくれないとか。
でもあの会社が素直に出すとは思えないし関わりたくない。


18 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/09(日) 12:45:27
>>12
個人情報書いただけで勝手に引き落としとかできるものなのでしょうか。
印鑑押したっけ?


19 :あああ : 2014/02/09(日) 12:58:33
ガポールに1月頭あたりに入り何回か勤務した者です。
怪しさの塊の為1月一杯で退職しましたが、16さんの言うアフィリエイト代行の名目で売買登録をされた件で(※実際私はこの件を断っていたにも関わらず勝手に登録されていました…。)、
会社から連絡が来たので先日あのオフィスに行ってその雇い弁護士と話しをさせて頂きました。
弁護士費用1万は会社が持つとの事で、登録解約の件を法的に弁護士さんに任せるというものでした。ちなみにこの弁護士さんからは名刺も頂いたので、実在する方です。
竹下に「必ず給料を支払って下さい」と最後に伝えましたが、この掲示板を見て不安に感じています。
1月の勤務だったので支払いは2月末になるだろうから、どうなるやら…。
給料支払いも不安ですが、今も私の個人情報をあの会社が持っている事が不安です。
退職したにも関わらず勝手にまた情報を使われるなんて事…ないですよね(汗)


20 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/09(日) 14:46:33
3回しか勤務してないから金額は大きくないからまだしも、個人情報の方が心配。
処分したっていってるけど。
すでに被害届だした人がいるってことは今すぐ出した方がいいのか、17日まで待つかどっちがいいんだろう。


21 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/10(月) 00:02:16
待ってみては?その間にこの掲示板で情報収集するとか証拠を集めるとか。


22 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/10(月) 18:10:09
知らぬ間にカード作られされて借金負わされるよw
ご愁傷様♪


23 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/10(月) 21:32:12
>>22
ブラックだから大丈夫♪死ね♪


24 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/10(月) 22:54:16
そんな簡単に作れるもんなんですか?
アフィリエイト代行って書いた紙に個人情報書いただけで。


25 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/11(火) 20:34:15
4回程働いて先月辞めました。
給料はやはり払われてません。
アフェリエイトの紙書いてしてしまったので
個人情報が心配です。
給料は数回しか働いてないから別にもう良いですが
個人情報悪用されたりカードで借金背負われるのでは無いかと怖いです。
皆さんどう対処されますか?


26 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/12(水) 12:45:30
先月ってことは今月末がお給料日なのでは?
私は額が大きくなく、個人情報のほうが不安なので
期日に支払われなければ被害届だします。


27 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/12(水) 16:11:54
26さん
すいません、言葉が足りなかったです。
働いたのは12月です。
私も額は大きくないので、個人情報の方が心配です。
今日取り敢えず銀行行って事情話したら凍結より解約の方が良いとの事だったので、口座解約して新しいの作ってきました。
もしかしたらの為に前の口座の通帳は取っておいてます。
私も被害届出そうか迷ってるのですが警察は動くんでしょうか?


28 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/12(水) 19:08:10
額が大きくないですし、1人被害届出したくらいじゃ動かないでしょう。
ただ人数が多ければなにかしら動くんじゃないですかね。
会社もまだあって働いている人もいるんだったらなおさらです。
でも可能性は低いと思いますが他にできることもないので( ´ ` )


29 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/12(水) 23:11:06
>>27
わたしも12月に働いた分が入っていませんでした。
流石にブラックだと思うので、労基署行ったり、被害届けなどは出そうと思っています。
1人では動いてくれないとは思いますが、ここにいる被害にあった人だけでも出してみませんか?


30 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/13(木) 16:34:41
勤務地はパールシティビル4Fですか?

弁護士は誰ですか?タカハシ弁護士でしたか?

社員の名前を知っているだけ記載してください。


31 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/13(木) 19:21:07
社員の名前
カキヌマ
竹下

私は弁護士には会ってないです。


32 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/13(木) 19:24:11
はんこ押してないし、勝手にカードを作られたりは多分無いと思う。
個人情報が漏れるのはあるかもしれないけど。
それにしてもアフィリエイト代行で前の職場の住所とか
電話書かせるのって立派に詐欺だと思う。

080-9263-9483
03 6912 8267


33 : : 2014/02/13(木) 20:24:24
私も1月中旬に2回入りました。3回目のシフトの連絡をすると言ったっきり連絡が来なくなり、現在に至ります。
やはり個人情報が不安です。銀行口座に関しては身に覚えがない引き落としがあってから動こうと思います。給料に関しては消費者センターのろうどう100番に電話で相談してはどうかということでした。
まだバイトされてる方や会社自体があるということはまだまだ被害が出てきそうですね。


34 : : 2014/02/13(木) 20:44:57
前の職場に迷惑がかからなければいいのですが…


35 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/13(木) 23:42:25
31さん
社員はもう一人、丸山って人もいました。


36 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/13(木) 23:43:15
A&Y・ガポール共に、今まで働いた分の給料を受け取った人は誰ひとり居ないという事なのでしょうか?
実際に身に覚えの無い請求が来たなどの金銭的被害にあった人はいるのでしょうか?
あとあのオフィスでたまに芸能事務所的な仕事をしてる別の人間が来て使っていたのは何なのでしょうか…?
全てが謎過ぎます。。


37 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/13(木) 23:56:10
30さん
タカハシ弁護士でした。


38 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/14(金) 12:08:06
みな数回しかシフトに入れてないみたいだね。
やっぱり個人情報を集める目的で雇ったのかな。


39 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/14(金) 14:07:53
昨日、関西弁の低い声の男の人からいきなり電話かかってきて社員の人のこととか
仕事の内容とかいろいろ聞かれました。

他にも同じ人いませんか?怖そうな人だったんですが
私も巻き込まれないかすごく不安です。
何で私の番号知っていたんでしょうか…


40 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/14(金) 17:23:54
>>39危ない事件に巻き込まれてそうな気がする


41 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/14(金) 18:11:18
個人情報集めて何をしようとしてるのか…


42 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/14(金) 18:48:40
こんな求人を見つけました↓
http://www.froma.com/RQ33224184_ED1/?st=225&vos=nfanbwa20100816004

アフィリエイト代行という事で株式会社アドイベントという所を介して
申し込みをされていました。恐らく共犯…というかグループ会社?
求人の掲載内容も似たりよったり…。また求人をして個人情報を集めようとしているのでしょうか…


43 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/14(金) 21:49:15
cicに問い合わせしたら勝手にタイヘイローン組まされてた。
ただの詐欺会社。


44 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/14(金) 23:09:28
43さん
そのタイヘイローン解約の件で、会社で顧問?弁護士と話しをしました。
まだ本当に解約されているのか確認をしていないので、
来週タイヘイに直接電話して確認してみるつもりです。


45 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/14(金) 23:31:32
タイヘイローンってなんですか?
それはバイトしてた人みんな組まされてるんでしょうか?
ローンってことは人の名前で勝手に借金されたってことでしょうか?


46 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/14(金) 23:54:37
ローン組まされるなんて…。
私は学生なので何もわからないのですが、ローン組まされてるかどうかってどうやったらわかるのでしょうか?
無知ですみません。


47 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/15(土) 10:47:58
45さん
ただただローンを組まれていたというよりは、
アフィリエイトのなんちゃらで売買契約をされていた、という感じです。
社員からその説明を受けていない、もしくはタイヘイから契約確認の電話が来ていないのなら
勝手に申し込みはされていないと思います。多分…。


48 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/15(土) 11:45:44
47さん
そうなんですね。
ローンを組まされてた人はタイヘイからの確認の電話や社員から何かいわれてたんですか?
アフィリエイト代行書はインセンティブの説明とかはされて書かされました。
でもローンなんて話はきいてないです。


49 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/15(土) 13:20:19
48さん
はい、どこに登録やアフィリエイト協力をするかは事前に竹下から説明される/された筈です。
ですが私もタイヘイという会社が関わるという流れは聞かされてませんでしたが…。
そのアフィリエイト代行書に取引先という事で10社程社名が記載されていたと思うのですが、
今回のはその中のひとつでした。恐らく各々どこかしらに利用をされたのでは無いかと思います。
いつもバイトさんが入れ替わりで特定の方と話せていないので、
他の方がどうっていう詳細は私も分かりません。。。
他の方が実際どのような状況になったのかが分からないのが痛いですよね…


50 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/15(土) 13:46:10
書きたくない、本当に大丈夫なのかって言ったら大丈夫って言われ他のバイトの人も
書いてたから特に何も考えずかいてしまいました。
取引先のところは一切見てなかったです。
どっちにしろ人の名前で勝手にローン?お金を借りた?とかってことですよね?
まだ開示してないから私はわからないけど、説明なしに悪用されてる人がいるってのは
確かですよね?
どうしたらいいんでしょう。。


51 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/15(土) 14:26:47
先ず自分が本当に被害にあったかどうかを確認した方が良いのでは無いでしょうか?


52 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/15(土) 15:04:07
何回も言いますが、
http://www.no1-reviewer.com/review/2013/12/ay.php
でタレこんでみてはいかがでしょうか?
何とかなるかもしれません。


53 :52 : 2014/02/15(土) 15:04:40
こちらはものすごく有名なサイトで、過去に何件も詐欺を摘発しています。
参考にすることをおすすめします!


54 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/15(土) 17:00:45
知らない間にビジネスローンを組まされていたようです。
タイヘイという信販会社はブラックの人にも審査があまいようですね。
年収を書かないでおいたはずなのですが、あの額の決済が成立したという事は、
勝手に決済のおりる額を書かれたのでしょう。
自身でローンの契約書も見ていなければ印鑑も押していません。
騙し文句としては、担当がアフィリエイト報酬の振り込みに必要
なのでと銀行印を自分のデスクに持って行ったのですが、
もちろん銀行印が必要なのは自動引き落としの際ですよね。
バレバレな事をまああっさりとやったもんです。
給与も支払えないのにアルバイトの数ばかり増やしてますし。
バイトスタッフ相手に仕事だと強要し、アフィリエイト詐欺を
仕掛けるなんて、悪質すぎます。そのための人数稼ぎでバイトスタッフ
収集したんじゃないか?だいたい代表の名前も知りません。


55 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/15(土) 17:27:39
どこで知ったんですか?
開示って新宿区役所でしかできないですか?


56 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/15(土) 19:29:17
やっぱ三木本さんのいうとおり、勝手にローン組まされちゃって。

なんで情報収集しなかったの?

なんでそんな怪しいバイトに申し込んだの?


57 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/15(土) 23:21:15
噂ではスカウトまがいのこともやってるらしい、と。
レッスン詐欺などもあるので絡んでいるんじゃないかと思ってしまいます。

明後日がカキヌマから電話で告げられた給料振込確認の日(振込自体は今日だと言っていた)。
これで振込されてなかったら本当に最後だと思う。
訴えるしかない。


58 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/15(土) 23:28:41
36さん
1月末以降、2月に入ってからもバイト入ってた人たちは4日に給料振込あったみたいですよ。
ただ、経理がずさんなため(丸山が担当?)、実際シフト入ったよりバイト代が少なく振込されていた人もいたみたいです(後日入金済みとのこと)。
給料明細も「ください」と言わないともらえなかったみたいですし、最悪ですね。


59 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/15(土) 23:42:47
58さん 57さん
ローンなどは組まされる被害にはあいましたか?


60 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/16(日) 00:28:18
57さん
以前出勤した時、保護者同伴でそのスカウトの面接に来てる女の子を見ましたよ。
女の子単品ならまだしも保護者を呼んでの詐欺なんてあり得るのでしょうか…
アフィリエイト代行の件も、バイトを何十人・何百人と採用雇用して全員をハメるなんて
やり口が大胆過ぎて訳が分かりません。業務内容も雑ですしただの馬鹿なんじゃとすら思ってしまいます…。
給料振込の件、どうか結果報告をお願い致します!


61 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/16(日) 15:48:07
59さん
私アフィリエイトの説明受けて「印鑑持ってきて下さい」って言われた時点で、この会社やばいと思い、すぐに辞めたので今のところ何もないです。
代行申込書に記入だけはしてしまったのですが、捺印はしていません。

60さん
明日仕事終わりに口座確認して、結果をまた書き込みしますね!

竹下もまだ25才ぐらいだし、所詮若いやつらが大した準備もせず資金もないくせに甘い考えで作った会社ってことですよ。
最悪です。。。


62 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/16(日) 15:54:11
私が見て応募したのがマイナビバイトに載っていた求人だったので、マイナビに問い合わせしたら「規定の審査に通った会社しか掲載してません」という返答をいただいたので、怪しいなとは思いつつ、まさか給料未払いになるとは思わずに仕事してしまいました。
マイナビには今回の被害の件、こちらの掲示板のURL、違う会社名でバイトの募集をしている件、等報告だけはしておきました。
新たな被害者が増えないことを祈ります。


63 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/16(日) 15:59:48
取り敢えず私達がする事は被害届出したりする事なのでしょうか?
一応明日消費者センターに相談してどうするべきか聞いてみますが…。


64 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/16(日) 18:38:12
先月バイトしていて勝手にローン組まされた者です。
一応、先ほど被害届出してきました。

警察も詐欺の疑いが強いとの事で刑事事件として立件できるか調べてくれるそうです。

この会社も長くないでしょう。

ちなみに竹下は偽名かもしれません。以前、鈴木ですって電話にでている所を聞いてしまいまし。


65 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/16(日) 21:31:19
ウケるW
みんなバカばっか


66 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/16(日) 21:34:57
ローン組まされて、その後どうなったんですか?借金残りみんな債務者?


67 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/16(日) 21:57:03
正直わかりません。川口警察署の山本刑事が担当です。
警視庁に捜査要請したと連絡がありました。


68 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/16(日) 21:59:25
何でもいいから給料払え


69 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/16(日) 23:11:25
>>67 名前だしていいの??


70 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/17(月) 09:07:43
みなさん、今通帳確認しました。
振込されてません。
完全な詐欺で決定です。
訴えます。


71 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/17(月) 09:42:20
労働基準監督署に相談に行ってきます。
ガポールでバイトされてた方、その会社はすでに渋谷にありますか?
住所など分かる方がいれば教えていただきたいです。


72 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/17(月) 10:18:22
A&Y、ガポール、(系列の潟Aドイベント)は完全に詐欺会社です。
私はガポールにバイトで入り1月のみ何回か勤務した者です。
その間アフィリエイト代行という事で勝手に売買契約を水面下でされており、
ローンも組まされていました。が、会社で問題が起きた(←サクラ行為がバレた・被害届が出された)為、
会社で弁護士を介してその金銭契約を解約するからと呼び出され、
実際にその弁護士と1対1で話しをしました。
その時私と同じ様なバイトの方が15人程来ていて一人ずつ通されたという感じです。
弁護士から「解約の手続きを法的に行っておきますので僕に任せて下さい」との事でしたが、
その後どうなったという連絡が一切来なかったので
自分でその金融会社(タイヘイ)に電話で確認をしてみました。
すると確かに契約は解約/破棄になっていました。
ですが私が属していたガポールではなく、アドイベントの手違いでという事での解約になっていたんです。弁護士からの連絡は一切来ていないと。
つまり私が実際に話しをした弁護士もグルという事です。
名刺も頂きましたし弁護士番号もきちんとありますが、詐欺会社をサポートする事もしている弁護士という事です。確かに話しをした時も口頭のみで、委任契約書へのサインもありませんでした。
とんだ茶番です。
取りあえずローンの件はクリアになったから良いですが、
1月の勤務分の給与の振込がなかった場合は私もしかるべき所に相談に行きます。


73 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/17(月) 10:43:29
やっぱりな。
弁護士なんてまともに雇う金があったら先に給料払ってると思いますもん。
そんなことだろうと思いましたよ。
悪徳会社とグルになってる弁護士もいるんですね・・・。
許せない。


74 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/17(月) 11:59:13
73さん 寧ろ給料支払うつもりは毛頭無かったのではないかと思います…
だから交通費に駐輪場代も含めて良いですよ!なんて凄く待遇の良い会社を装っていたのではないかと。
きっと給料を得られた人は今も勤務してる方か、訴える!とか暴れだしそうな人だけなんでしょうね…
こんな会社が色々な有名求人サイトにのうのうと募集記事を出せるのが信じられません。


75 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/17(月) 15:12:22
今日電話してみた人いますか?


76 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/17(月) 15:13:28
はい。
電話全く繋がりません。
ただしコールはなります。


77 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/17(月) 17:39:30
70、71です。
今朝振り込みがされていないことを確認し、即竹下の携帯に電話。
コールがなるものの出なかったため、告訴する意向がある旨をショートメールで送りました。
とりあえず先に、午後一で池袋の労基に行き、相談と申し立ての手順を聞き、賃金未払い請求書の封書を作成し郵便局へ。
郵送前、ダメもとで最後に通帳を確認してみたら振り込みされてました(16時45分頃確認)。
局員さんにも聞いて見たのですが、振り込みしたのはおそらく今日で、どこかの銀行から私個人にだけ入金したんだろうとの話でした。
まあ15日には振り込みしてないでしょうね。
告訴すると通告したから急いで振り込みしたんじゃないかと思っています。
みなさん、振り込みされてましたか?


78 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/17(月) 18:01:32
憶測でもの言うのは自由ですが、皆さん会社の方に直接聞いたらどうですか?


79 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/17(月) 18:06:39
ローン組んで、支払いは自分がするんですか?


80 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/17(月) 18:25:43
77です。
補足です。
振り込みした側の名義は今まで聞いたことのない「ビジネスアシスト」という名前でした。
金額は合ってました。


81 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/17(月) 18:36:37
80さん 72です。
情報ありがとうございました!
結局社員達とは一切会話は出来ず給与振込だけされていたって事なんですかね。
今後被害届は出されますか?私は72で書いたとおり給与の振込予定は月末なのでまだ労基には行きませんが、
仮に給与が振り込まれたとしても被害届を提出しに行った方が良いのかなと思っています。
今後更なる被害者を出さない為にも、というよりこういう事をしてる人間を野放しにしておかない為にも。
でも既に何人もの方が被害届を出してる様なので…今月中にもドロンしそうですよね…


82 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/17(月) 19:22:58
とりあえず、竹下(偽名w)にショートメール出しておいた。


83 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/17(月) 19:32:11
>>70さん
労基署に行くときタイムカードの写しとかは必要なのでしょうか。


84 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/17(月) 19:38:57
>>78
>憶測でもの言うのは自由ですが、皆さん会社の方に直接聞いたらどうですか?
その言葉そっくり返すわw
みんな電話したりしてんだよ!電話出ないけどな。


85 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/17(月) 20:54:40
83さん
私も心配だったので事前に電話して確認したところ、特に持参するものはないとのことでした。
労基は話を聞いてくれて、給料未払いの対処の仕方とその後の流れを説明してくれます。
自分がバイトを始めた日と最後に入った日、バイトした回数、あと最初に記入するものがあり、それに会社の住所等書きますのでメモしていくと楽ですよ。
労働基準監督署の「方面」というところが給料未払いに関する部署になります。


86 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/17(月) 20:55:03
ビジネスアシストが奴らの本当の法人名なのでしょうか?

a&yやガポールは適当な偽の社名なんでしょうね。


87 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/17(月) 20:59:25
明日、法人登記閲覧してきます。


88 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/18(火) 01:36:05
87さん
報告お待ちしております。


89 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/18(火) 07:42:56
先月労基署にて相談してきました。確認したところ、二社名共に法人登記されてませんでした。


90 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/18(火) 09:38:43
夜逃げ確実だから、今のうちに殴ってでも給料払わせたほうがいいよ。

数人で事務所乗り込むとか。

社長を監禁するぐらいの気持ちでやらないと金はもらえないです


91 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/18(火) 17:29:15
今0369128267の番号で通じました。
対応に追われてて、末日までに入金したいと思ってるといわれました。
多分竹下だとおもわれます。
今なら出ると思います。


92 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/18(火) 17:34:32
給料の支払いが遅れた理由として、売上が上がっていないから、売上が出たら随時みなさんに入金している感じだと言っていました。
↑に書いてあることと違いますね。どっちが本当なのでしょうか?聞いてる時笑ってしまいそうでした。


93 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/18(火) 17:43:53
竹下にこの掲示板みせたらどうでしょうか?w


94 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/18(火) 18:07:52
お前らに払う金はねー!


95 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/18(火) 19:00:06
本人??


96 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/18(火) 19:27:30
昨日竹下にショートメール凸したら
今日給料振り込まれたよ。(12月分)
源泉引かれてる?ちょっと少なかったけど。
皆もするといいよ。


97 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/18(火) 19:33:18
>>96なんてメールしました?
あと、番号って上の方に書いてある番号ですか?


98 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/18(火) 20:23:26
>>97
080-9263-9483

告訴及び労基署に訴える意思がある旨を書いたよ。


99 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/18(火) 20:40:06
>>98ありがとうございます!
電話したけど、飛ばれる前に一度試してみたいと思います!


100 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/02/18(火) 20:51:47
意味ないでしょ


516 KB
掲示板に戻る 全部 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.php ver2.4 2005/04/13