■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 最新50

サイズが 480KB を超えています。500KB を超えると書きこめなくなるよ。

渋谷、池袋にある株式会社A&Yは詐欺でしょうか?

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/01/19(日) 10:35:18
データ入力の業務をしている会社ですが、実際に働いている人いますか?
自分名義で資料請求させられるようですが、悪用されたりしませんか?

よろしくお願いします。


1451 : : 2014/11/27(木) 00:02:06
>>1146
何言われても断ると腹に決めてスナップ撮影だけに行く分には問題ないと思います。

>>1450
もしかして桜木とか加藤ですか?
ガラガラ声のおっさん。


1452 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/11/27(木) 00:17:40
桜木と川口は別の人物ですね


1453 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/11/27(木) 03:51:02
もっとオカマっぽい話し方でしたがYouTubeのこれが
わたしの会った江口です
五億も騙して生きてるんですね
私は警察内部の経験がありますが、懲役を減らしたり猶予つける為
被害者に返金+aという事はまずあります。
でも今江口に実際金があるかどうかです


1454 :名無し : 2014/11/27(木) 04:48:45
トップモデルアカデミー途中解約の連絡来たものですが今まで散々違約金だか払えと言っておいて詐欺なので全額返金して貰いたいと
伝えたところ音沙汰なしになりました。むかつきすぎるので明日消費者センターに行きます。
絶対全額返金してもらいます。皆さん負けずに頑張りましょう。


1455 :greenhearts : 2014/11/27(木) 08:25:20
渋谷近くで12万の撮影代を請求され
無料の脱毛を条件に高額請求された方は
山口、江口などを名乗っている男が関わっているようですが
原宿靴モデルとしてスカウトされた方は
別の男が関わっているようです
特徴は、刺青、黒縁メガネ、小太り、ハスキーボイス
ではありませんか?

その他、紹介や契約に当たって
★この二人以外の人物と会っているという方
★山口、川口、星野、江口以外の名前を語っていた
という方がいらっしゃるようです

アドレスを公開しています
わかることでしたらお答えします

それから「石井匠」についてですが
簡単に本名を明かすでしょうか?
  
中西、田中は電話やメールの応対をするだけで
実際に姿を現すことはありませんね

この事件は詐欺組織による犯行です
消費者被害に力を入れている弁護士、弁護団でないと
対応できないと思われます


1456 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/11/27(木) 08:26:38
スイーツセレクションも全額と案件の分返して欲しいです
でも一度は撮影しちゃったのでその分位は引かれるのかなとも思います


1457 :greenhearts : 2014/11/27(木) 08:40:31
>>1445さん
>私はお金が全くないので払うことは絶対ないのですが…それでも勧誘されますか?


銀行に提出する勤務先変更届を提出させられました
変更欄に「@ーstyle」とその住所、電話番号を記入するよう言われました

実際より所得を多く設定し、ローンが組めるようにするためです


1458 : : 2014/11/27(木) 09:41:55
>>1456
私は撮影もし終わっていましたし、案件も受けていましたがきちんと返金されましたよ!
早めに消費者センターへ行く事をオススメします、いつ逃げる準備をし始めるかわからないので。


1459 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/11/27(木) 09:42:38
>>1457

銀行に提出する勤務先変更届を提出させられました
変更欄に「@ーstyle」とその住所、電話番号を記入するよう言われました

実際より所得を多く設定し、ローンが組めるようにするためです

↑これもし本当なら、立派な犯罪行為ですよ。
銀行に対する融資詐欺です。


1460 :greenhearts : 2014/11/27(木) 10:48:15

>>1459
本当ですよ
変更届の控えは弁護士に預けてあります

私の被害は、スイーツが関わっておらず
さらにカードローン主体なので
弁護士に依頼という結論に達しました


1461 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/11/27(木) 10:53:52
>>1460

どう考えても警察動かないとおかしい。
民事だけで解決すべき問題じゃないよ。


1462 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/11/27(木) 12:13:21
先程、数日前からメールで催促していた件で「次回の返金は2月」とふざけたメールが着ました。
「待てない」「消費者センターにお話します」と送りましたが、以前も同じ事言って連絡出来なくなったので、しばらく連絡こないでしょう。
あー、ムカつきます。


1463 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/11/27(木) 22:12:06
>>1462
私もそう田中に言われました。
他のお客さんもそれに納得してるんですか?→はい、納得していただいています。
2月になっても振り込まれなかったらどうするんですか?→どうすると言われても…

と言った感じで、2月に連絡したらおそらく返金元が倒産したと言うつもりでしょう。


1464 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/11/27(木) 22:24:24
そう言われたら、どうするのですか?


1465 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/11/28(金) 01:13:12
電話では納得出来ないので会う必要がある、会えないのであれば事実確認のためにこちらも法的手段にでるしかない、と伝えるしかないでしょうね


1466 :名無し : 2014/11/28(金) 04:08:34
1458さん、消費者センターに行って書類を書いてもらえば良いのでしょうか?
私も弁護士に伝えたと連絡した途端返事がなくなりました。むかつきます。
絶対全額返金してもらいます。


1467 : : 2014/11/28(金) 08:33:41
>>1466
私は撮影代の方は弁護士通して返金して頂いたのでやり方がわからないのですが、消費者センターを通して返金された方は実際複数いますし、その分データとして残っているので取り敢えず早めに行って下さい。
無料脱毛の方は支払い方法によって消費者センターで止められる物と止められない物があるので(詳しくは過去レスにも書込みしてます)相談してみて下さい。
そして消費者問題専門の弁護士を紹介してもらって下さい。


1468 :フジテレビ詐欺特集 : 2014/11/28(金) 10:17:10
原宿スカウト詐欺、エステ詐欺の放送されたみたいだけど!
見たかったな。
YouTubeとかにありますか?


1469 :名無し : 2014/11/28(金) 10:53:32
昨日撮影行ってきました。
撮影自体は楽しかったです。
私は浪人生なのでアルバイトはしてないし受験が近いので今後のことは分からないと言ったら帰してもらえました。
ピナップの編集長?の鈴木とゆう人と話しましたがスマホをいじったり態度がとても悪かったです。


1470 :名無し : 2014/11/28(金) 11:07:52
1467さんそうなのですね!弁護士通すにはやはりそれなりのお金がかかりますよね?法テラスとかの方がよいのでしょうか?
とりあえず早めに相談に行くことですね!ありがとうございます。


1471 : : 2014/11/28(金) 12:02:12
>>1470
そうですね、着手金がかかりますが私は先生のご好意で分割でお支払いしております。
>>1449でgreenheartsさんが
>★消費者被害を扱う法テラス指定相談センターの弁護士は、エステ被害は日常茶飯事とおっしゃっていましたが
>これほどまで悪質な事件の解決は難しいようでした
>この事件は素人で解決できるレベルではなく
>悪質商法、消費者被害対策に特に力を入れている弁護士、弁護団でないと対応できません
と仰っている通り一般的な弁護士では難しい事件です。
色々話を聞いていると余程運がよくない限り法テラスは行くだけ無駄かな、って私は思います。
個人的意見ですが。


1472 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/11/28(金) 13:15:52
消費者センターへ抗弁書の書き方について伺ったら、「6日に弁護士事務所行くなら、そこで相談しては」と投げられました。
エステ店が全額負担するため返金はするけど、自分のカード使ってるから名義貸しとなり難しいとかで。Amazonとカード会社には、お話して抗弁書の話もカード会社から聞いた事言ったのに。
地元の消費者センターは当てにならないです。
出すまでに1週間掛かるって事ですよ、早く動けそうなものは早く動きたいのに。


1473 : : 2014/11/28(金) 13:36:19
>>1472
正直消費者センターも場所·相談員により対応にかなりのばらつきがある様です。
抗弁書の書き方の紙も頂けませんでしたか?
他の消費者センターに行くか、電話で書き方だけでも聞くか、ネットで調べて自分で書くか。
一週間は結構長いですよね…。


1474 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/11/28(金) 14:11:27
この件は、弁護士に依頼するのが最善策です。だから消費者センターも「弁護士に相談が決まっているなら…」といったのです。

そもそも相手側は何の法律に違反しているのですか?


1475 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/11/28(金) 14:14:53
二ュースみてまさかと思ってネット検索したらここにたどり着きました。そしてYouTube観ましたー。
まさにこいつだし。
山口って言ってました。
私の場合スウィーツセレクションのスナップ撮影から無料の脱毛エステ紹介されて、最初に2万1000円払ってくれればあとはこちらが負担すると言いローン組みました。
今ローン会社に問い合わせたところ今年の10月にReveさんのほうから解約手続きの連絡うけてますと言われました。
残り60万はそのローン会社が負担することになったからよかったけど山口に最初の2万返してって今SMSでおくりました。
通話はできないような設定になってるみたいなので。
そういえば先月話中だったので出れなかったけど山口の番号から連絡入ってたんですよね。


1476 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/11/28(金) 14:31:30
1472です。
抗弁書はPC検索で見付けたものですが、書き方例と一緒に印刷しました。
ただ、自分とエステ店、カード会社の三者でなくAmazonが関わっているので、どう書いたら良いかです。
キャシュバックと言う事はエステ店が立替る事になるので、名義貸しになりこれは違反だから書き方も……と、弁護士に会うならその時に書き方聞いたら?と言われました。
1週間何もしないで時間が経つのはモヤモヤします。平日勤務で私用電話を長時間出来ませんし、土日にやってる消費者センターか会社地元の消費者センターへ問い合わせてみます。

私はAmazonアカウントにクレジット登録はしていません。
消費者センターの方も仰っていましたが、アカウント作成し人のカードで買い物は違反ですよ。


1477 : : 2014/11/28(金) 15:52:19
>>1474
クーリングオフ妨害、クレジット会社からの確認の電話の前に練習の電話、その時に言うことを指示、嘘の年収を書かせる、この掲示板の始めの方の書込みの様に本人の意思なく勝手にクレジット契約する
などもありますし、そもそもこの会社自体実態があるのかないのか、屋号も変えている、従業員が偽名
私は法律が全くわかりませんが、その辺りをきちんと調べれば違法な所などは出てくると思います。

>>1475
私もスイーツセレクションのスナップからです!
その電話は恐らく田中か山本から引継ぎの連絡だと思います。

>>1476
私はAmazonには抗弁書を出してなくてカード会社には支払い猶予願いしか出していないのでそこの所はよくわかりませんが、その消費者センターが対応して下さる事を願います。


1478 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/11/28(金) 16:18:57
>>1476
売買契約書にエステサロンの名前は記載されていますか?

契約書は商品の購入ではないのですか?

ならばサロンは契約上無関係です。

契約書にエステ無料、モニター契約、など記載がないなら、最初から騙す目的なのです。

それに気づかないのも落ち度ありです。


1479 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/11/28(金) 16:27:52
1477、みさん。1476です。
11月上旬に消費者センターへお話した内容に納得出来ず、カード会社に事情を話して決済内容を伺った際「後はAmazonへ話して」との事。また、Amazonにはカード会社から伺った内容を話しました。
Amazonからの返答は「カード決済されているアカウントは覚えがないとの事ですので、適切な処理をした」との事ですが、アカウント先の情報はなく問い合わせても教えてくれませんでした。
引き落としの件はカード会社に相談と言われたため、またカード会社に経緯から話して2社中1社は調査でもう1社は抗弁の話をされました。
以降、書き込んだ内容です。
地元のがダメなら他でどの様に対応して頂けるかですね。


1480 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/11/28(金) 16:33:10
考えたのですが、返金しなければいけない額が多額であるのに対して
財産が少なければ破産ということになるんじゃないでしょうか。
すると合法的に支払義務がなくなってしまいます。
詐欺師側も最終的に追い詰められたらこうすればいいと思っていることでしょう。

しかし、詐欺による損害賠償などなら破産しても支払義務が残るそうです。
逃さずに返金を確実にさせるために詐欺であることを立証する必要があります。

詐欺を立証するには強制的に捜査が出来る警察を動かさないといけません。
警察を動かすには社会問題化なり被害が大きいことを認識させないといけません。

今回の報道は非常に良かったと思います。
まだまだ人数は集まるはずです。greenheartsさんに連絡をしてみてください。


1481 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/11/28(金) 16:50:46
私は、契約書ではなく話を聞いた上、後日メールにてカード情報を送ってしました。
以前も、同じ方法で化粧品購入しましたが全部購入でき、返金もありました。
契約書は後日受け取っていましたが、今回は受け取れていません。
過去スレに契約書がないと言う方がいましたが、他にも契約書等書類がないと言う方いますか?


1482 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/11/28(金) 17:24:39
何の法律に違反してるのって…
明らかに詐欺罪でしょ。。
素人騙して、クレジット会社騙して、金引っ張るなんて…。
こんなのが合法なら、真面目に商売する人いなくなるよ…


1483 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/11/28(金) 17:48:29
詐欺ならとっくに立件されています。特商法、割販法、消契法、勉強したほうがいいですね。被害者が理論武装できないでどうするのですか?


1484 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/11/28(金) 20:13:15
>>1483

あなたは、世の中のすべての犯罪が立件されてると信じているのですか??


1485 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/11/28(金) 20:18:40
>>1483

まさか、立件されてないから、違法じゃないと思ってるの??
テープレコーダーで彼らの会話を録音して、告訴すればじゅうぶん立件されるべき詐欺行為だと思う。
被害者の数から考えても、グレーなビジネスのレベルを超えてると思うが。


1486 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/11/28(金) 20:43:36
田中からまた「返金は2月“予定”」って着ましたよ。“予定”ってふざけてますね。


1487 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/11/28(金) 20:52:25
確かに数を考えるとグレーではないと思います。
警察24時とか観ていると、違法営業摘発とかありますよね。どうしたら動いてくれるのでしょう。
地元の警察は民事と動いてくれないし、担当課が違いますが職場が警察と関わっているので、話してみようかな。


1488 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/11/28(金) 21:11:47
では、なぜ詐欺を見破ることができず、契約したのですか?

詐欺は立件するのが難しいのです。だからこの手の事件は、特定商取引法で逮捕するのです。

まず、勧誘目的の不明示。商品売買契約なのに、そのことを言わないで誘い出してる。違いますか?

次に、事実の不告知。実際は消費者が支払わなければならないのに、あたかもキャッシュバックするから実質無料と錯誤させている。違いますか?

書面の不備。キャッシュバッがあるから、そして無料脱毛のサービスが付帯するから契約上したのに、契約書には条件は無しととなっている。違いますか?

さらに、商品を受け取っていない。契約書を受け取っていない。などのケースもある。違いますか?

これらの行為被害者全員に当てはまるかどうかです。

だから、あきらかに故意に錯誤させているといえるのです。

冷静に理詰めで考えましょうよ。。


1489 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/11/28(金) 21:14:27
>>477さん
スウィーツセレクションや紹介してきた小嶋って人は罪に問われないんですかね。
山口って名乗ってたあいつ最低ですね。


1490 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/11/28(金) 21:33:35
詐欺罪は、騙す意志があったことを立証しなければならず、難しいのです。

だから消費者保護のために特定商取引法があるのです。

自身がされた行為を条文にあてはめれば、違法かどうかわかるでしょう。

警察に詐欺だからどうにかして、と個人で言ってもむだ、とはこういうことなのです。


1491 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/11/28(金) 21:37:13
もう1ついうなら、警察は刑事課ではなく、生活安全課です。


1492 :a : 2014/11/28(金) 21:38:31
ここに書いてある方達と似ているので
書き込みしました。

私も原宿でスカウトされ渋谷の事務所で
池袋のエステを紹介されました。
その時はブランチュールというお店で
毎月引落しがありその分がよく月に返金になると。

最初は返金があったのですが
だんだんと滞り返金がこなくなりました。
担当の方もコロコロかわり連絡は取れていますが
返金がいまはできないと。
紹介してもらったモデル事務所の方とも
連絡は取れますが、必ず返させるからと
言われるだけ。

消費者センター行った方がいいのでしょうか?


1493 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/11/28(金) 21:47:29
>>1492さん

>>1488に当てはめて考えましょう。


1494 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/11/28(金) 22:37:12
手口は同じだから、故意に錯誤させているかどうかわからんが。
全く同じ手口でやられた人も多いと思うよ。
いかんせん被害者の数は少数ではないからね。

特定商取引法で逮捕するにはどうしたらいいの?
とりあえずボイスレコーダーあればなんとかなりそうだな。
ヤメ検の弁護士に聞いてみよ


1495 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/11/28(金) 22:46:51
俗にいう潜入して録音しても、騙されているわけではないから、証拠にはなりえません。


1496 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/11/28(金) 22:51:31
ほんまかいな。
クレジット会社からの確認の電話の前に練習の電話、
その時に言うことを指示、
嘘の年収を書かせる、
本人の意思なく勝手にクレジット契約する。
こんなこと言ってるとこ録音されてたら、問題だと思うがw


1497 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/11/28(金) 23:34:03
騙されてることをわかって録音しても違法の証拠にはならないでしょ。

そうなることを分かっていて誘導されているのだから。つまり、騙されていないのです。

センセーショナルな告発にはなりますが。


1498 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/11/28(金) 23:59:30
まずは消費者センターにチクる。PIO-NETという、データベースに登録される。その際、事業社名、手口を全ていうこと。相談員がわかるように整理してからせつめいすべし。


PIO-NETは、警察や消費者庁も閲覧できるから監視対象になる。

特定商取引法の主務大臣申立で処罰を求める。つまり消費者庁長官にチクる。

被害が高額な被害者は被害届を警察本部生活安全部に出す。

絵に書いたもちだが、これだけやるパワーがありますか?


1499 :greenhearts : 2014/11/29(土) 00:38:35
書き込みが増えているので・・・・

私は法律に関してはただの素人です
ここで10月上旬からアドレスを公開していまして
複数の被害者の方から
掲示板で言えないこと、掲示板で聞けないことなどの
お話を伺っています

皆さんのお話には必ず共通点があります
組織はあたかも返金の意志があるように芝居をし
期待を持たせながら連絡を絶ちます

それは突然であるかフェードアウトなのかはわかりません
でも残念ながらこの組織から全額返金されたというお話を伺ったことはありません

組織による被害は2年以上も前から手口を変え発生しているようです
さらに過去から現在を通して、頻繁に関わっている人物(達)が見え隠れしています

おそらく素人に敵う相手ではありません
早めに相談に行かれることをお勧めします


1500 :a : 2014/11/29(土) 02:04:30
消費者センターに行く場合なにか必要ですか?
契約書とかも持ってるんですが
持っていったほうがいいでしょうか?


1501 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/11/29(土) 07:53:04
>>1497

騙されてることをわかって録音しても違法の証拠にはならない??
ほんとかよそれw


1502 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/11/29(土) 08:07:19
やはりまずは弁護士に相談するのが一番だな。


1503 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/11/29(土) 08:13:32
クーリングオフ期間にあたらないよう鈴木に誘導されたな
エースタイル会社名など使わせてローン組ませてるならスイーツセレクション小島も共犯だね。そこの社長だから


1504 :greenhearts : 2014/11/29(土) 08:42:08
>>1500さん

消費者センターへは、契約書その他証拠書類を持参で行きましたが
相談の結果、解決には繋がらなかったので
私の口からはセンターに相談してくださいとは言えません

担当の方が契約した会社に電話をしたら中西が出ました
そこで、自分の名前を相手に伝えることがNGでしたら
返金の相談に行っても意味がありません

被害に遭ったのは1年以上前ですが
クレジット利用明細や契約書の社長名に「ナカニシキカク」「田中」などとあります
掲示板でも頻繁に名前が出るようになり
当時から現在に至るまで私にとってこの二人の存在は見え隠れしています
被害者同士で話し合っても実態はわからないと思います
消費者被害に力を入れている弁護士、弁護団への相談をお勧めします


1505 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/11/29(土) 09:59:11
最初からだまされていることがわかって録音して
どんな罪名を立証したいのですか?

錯誤されてその結果、財物を交付しなければ
詐欺にはならないのです。

特定商取引法にしても同じです。
もともと買う意思などなければ
錯誤させられたとは言えないです。

途中から気づいての録音については
証拠能力について否定していません。
文章を読み込んでください。


1506 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/11/29(土) 12:59:13
消費者被害に詳しい弁護士を紹介してもらうのが一番です


1507 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/11/29(土) 17:43:46
もう返金は諦めるとしても
毎月の引き落としを止める方法はないのでしょうか?
私の場合、カードを切ったわけではなく
タカチホというところから毎月引き落としを
されています。
なにかわかるかた教えてください。


1508 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/11/29(土) 18:18:46
契約の経緯を記載していただかないと
わかるはずありませんよ。

それができないなら
タカチホに問い合わせしてください。


1509 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/11/29(土) 18:19:47
泣き寝入り宣言ですか?


1510 : : 2014/11/29(土) 20:47:53
>>1507
>>1162を見てみて下さい。


1511 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/11/29(土) 21:13:42
パパさんと思われる書き込み、いつも偉そうなんですよね 
法律についてとか教えてくれてる感じもあるのに馬鹿にしている
ような書き方 悪気無いなら直した方が良いですよ。何故この板
に固執しているかも不明で怪しいし

1507さん とりあえず口座のお金を全て別口座に移しましょう
これ以上持って行かれないために面倒でも。


1512 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/11/29(土) 23:45:14
>>1581

ほんとそれ。
できないできないばっかりで、具体的な解決策は一つも出してくれないんですよね。
ヤメ検や消費者被害に詳しい弁護士に聞いた方がよっぽどマシですね。


1513 :greenhearts : 2014/11/30(日) 14:31:15
10月からアドレス公開しています
今までに16名の方からメールをいただきました
そのお話の一部です

 1)契約書がないが返金可能か
 2)証拠資料が少ないが返金可能か
 3)弁護士費用が心配
 4)フジテレビの放送を見逃してしまった、見る方法はないか?
 5)自分も被害者だと思うが、共通点が少ない
 6)被害者で集まる方法はないか

私にお答えできないこともあります

1)2)は、弁護士に相談でしょう(消費者被害に詳しい)  
3)は、私の場合のみお答えできます
4)DVDにダビングしたものが2枚ありますがちょっとお渡しするのは無理かと
5)ご連絡ください
6)私は参加できませんが、希望者がいらっしゃったら
  連絡を取り合っていただけるようにします


1514 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/11/30(日) 18:11:17
ここで相談しても、解決できないのでは?そう思います。イイエ、確信しました。犯罪者が、稼ぎを戻すはずありません。言い方は別にして、greenhearsさんが言っている内容と一緒です。正論だとおもいます。次の行動に出ます。


1515 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/11/30(日) 20:51:40
【詐欺師】静岡一のパシリ男石井匠被害者の会
http://www.no1-reviewer.com/review/2014/11/post-1084.php


1516 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/01(月) 01:46:55
スイーツセレクションはエキストラの仕事ばかり、しかもプロダクションでもないので
現場では違うプロダクション名を名乗らされる。
悪い噂の広まった社名では当然益々仕事も来なくなりますから、早く返金してもらい
ちゃんとしたプロダクション移った方が良いですよ。


1517 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/01(月) 09:10:53
フジテレビの放送についてはこちらから見れるようですよ。

https://www.youtube.com/watch?v=uhVVhHEBHjk
https://www.youtube.com/watch?v=q8J7yTwkZWg


1518 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/01(月) 12:42:11
この人のこの会社はちゃんと納税してるのかな?
グレーなことしてるとこは、だいたい脱税してるからな。
そのへんも調べてみるか。


1519 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/01(月) 16:03:56
私もバイオマスラボの桜木の被害にあいました。内容も全く同じです。早くこの掲示板を見ればよかった…


1520 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/02(火) 02:45:09
アップしてくださった方ありがとう!!
前半ガタイいい男は、後半の江口と違う気がするけど。
私はまだスイーツセレクション潜入しながらいますし、江口と連絡取れますから
協力します。これは紹介した小島も共犯だよね?
スイーツセレクション潰れろ

返金する金が江口に残ってればいいが、最悪の場合も皆さん考えておきましょう
自己破産なんか10年我慢すればいいだけだし、それで裕福に暮らしてる親族もいますし、サラ金は18%と年利高いからなかなか終わらないのですよね


1521 :kkk : 2014/12/02(火) 10:58:07
1507さん
私も高千穂から引き落とされていました。
一回高千穂に問い合わせてみて下さい。
高千穂はネットで調べても出てくる審判会社です。

化粧品の契約先はどこですか?
わたしはKOMSというところだったので、
自分で内容証明を作成しましたが、
とっくの昔になくなってて、今は別の会社に
譲渡されていました。

高千穂に問い合わせ、譲渡先にも問い合わせ、
事情を話して残債務の破棄を合意しました。


1522 :kkk : 2014/12/02(火) 11:09:58
ここに書き込まれている被害者とおぼしき皆様、
どうか消費者センターなり、警察署なり、弁護士に相談に行って下さい。
ここに書き込んでいても解決しません。
自分で動かない限りお金は返ってきません。
相手はプロです。
私はこの契約は2年以上前にしてしまっています。
私はスカウトではなく知人の紹介でした。

相手方はそれよりももっと昔から、
この詐欺を続けている可能性が高いです。

私は昨晩、警察の生活安全課に
このニュースのことや自身があった内容を
相談に行きました。

これは相手方のやり口ですが、
刑事事件として事件化させないやり方で
お金を騙しとっているんです。
なので個々で嘆いていてもなかなか
警察も操作に踏み切れないんです。
なんとか、事件化して操作に踏み切れないか、
お恥ずかしい話、泣き泣きの相談になってしまいました。。。

消費者センターに問い合わせが増える、
被害相談が警察に集まる、
弁護士への相談が集まるなど、
何か公共の機関を通じた変化がないと
行政や司法が動くことはありえません。

どうか皆様、動いて下さい。


1523 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/02(火) 16:27:39
個人で組織に向かって行っても結果は出ません。
結果が出るならとっくに解決しています。
世の中に被害の深刻さを知らしめる行動に出ましょう。


1524 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/02(火) 17:47:59
1519ですが、消費者センターに相談して、クレジットカードの支払停止書類を準備しているところです。
全額返金されることは難しいですかね…クレジットが止まっても、カードローンとキャッシングの分が70万あります…
いま自分で30万くらい出しているので…きついです。

ちなみに私は契約から1年半経っているのですが、そうするとクレジットカードの支払を止めるのが難しいと
消費者センターの方に言われました。
1年以上たっていても、クレジット止められた方いらっしゃいますか?


1525 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/02(火) 18:24:25
今日も同じ手口でビラ見せてスナップ撮らせてと渋谷で女性が捕まってた
スイーツセレクションはいつ行っても被害者候補が沢山
皆騙されていいように使われてるのわからないの 
そんなにモデルとかなりたいの??何で捕まっちゃうの?
鈴木も小島も楽しく元気そう

沢山沢山不安や怒りを持っている人がいるのに
 子供やおじいさん
よくわかってない黒人さんにまで手を広げてる


1526 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/02(火) 18:36:20
私も先日消費者センターに行きました。
この件に詳しい方とお話ができたのでとても
スムーズでした。

私は1521さんと一緒なので高千穂とKOMSに解約通知書を出し
今日高千穂から連絡がきてKOMSはなくなって新しい譲渡先から
連絡がくるとのことでした。
本当にまだ何もしてない方消費者センターだけでも
行くことをおすすめします。


1527 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/02(火) 19:39:55
トップモデルアカデミー途中で解約した方いますか?途中解約お金かかるみたいだし悩みます。


1528 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/02(火) 20:02:37
>>1527

消費者センターに相談した?
アカデミー解約で違約金かかるって、不当な契約だと思いますよ。
法的に無効であれば支払う義務なし。
拒否すればいいです。


1529 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/02(火) 20:48:14
>>1528さん

相談したんですけど、あの契約書だとお金を払わずに辞めることは難しいみたいです、、。


1530 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/02(火) 21:14:48
やっぱり似たような状況の方結構いるんですね
山西やら田中やら…私はもう2.3年たってしまって居て自分が馬鹿だったと諦めようと思ってたんですがやはり消費者センターに相談した方が良いんでしょうか…


1531 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/02(火) 21:26:32
>1530さん

わたしも2年たってますが駄目元で相談しにいきました。
色々とどうしたらいいのか教えてくれたので
行った方がいいと思います!


1532 :kkk : 2014/12/02(火) 21:27:58
1530さん

私も契約は2012年夏頃です。
でも払い続けるのも馬鹿らしいので
動きました。
今すぐ行くべきだと思います。
山西ではなく中西ではありませんか?

また、1530さんがその頃契約された方だとすると
高橋という弁護士が登場しませんでしたか?


1533 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/02(火) 22:14:01
>>1529

じゃ、バカみたく素直に払えばいいのでは?
私なら不当な請求は支払い拒否して、裁判でもなんでもやりますがね。
そもそも裁判費用のほうが高くて、相手方もわざわざ訴訟するとは思えませんが。


1534 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/02(火) 22:30:11
>1530さん

わたしも2年たってますが駄目元で相談しにいきました。
色々とどうしたらいいのか教えてくれたので
行った方がいいと思います!


1535 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/02(火) 23:10:12
何もしなければ何も始まりません。
後悔が残らないようにしましょう。
行動を起こせば何か見えてくるはずです。
私もそうでした。


1536 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/02(火) 23:40:22
もうすぐ静岡一のパシリに戻る日が来るわけですね。
楽しみw


1537 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/03(水) 00:04:24
皆さん有難うございます、行ってみようと思います!

>>1534
中西でした!間違えてしまいました…
高橋はまだですね
今は来年の2月とか話をされてますね


1538 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/03(水) 00:05:39
1534さんではなく1532さんでしたー


1539 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/03(水) 00:30:47
私は奴らが捕まって刑務所に行き会社を
潰して自己破産をして皆さんに1円も返金
されないで出所したら新たな商売をしても
うけるのがオチだの思います。
返金を求めるのであればこのまま待つのが
一番だと思います。
やつらは刑務所に行く事などなんたも思って
いないと思いましよ。
シャバで働いて返金してもらうのが一番です。


1540 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/03(水) 02:24:27
スウィーツセレクションはTwitterでも勧誘を始めたみたいです。snsを使うなんてよくもここまで子供じみたやり方を考えるものです。より詐欺っぽく色づく気がしますが。街頭での声かけも含め相変わらずの、特定商法取引法違反ですね。


1541 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/03(水) 02:24:30
スウィーツセレクションはTwitterでも勧誘を始めたみたいです。snsを使うなんてよくもここまで子供じみたやり方を考えるものです。より詐欺っぽく色づく気がしますが。街頭での声かけも含め相変わらずの、特定商法取引法違反ですね。


1542 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/03(水) 02:24:33
スウィーツセレクションはTwitterでも勧誘を始めたみたいです。snsを使うなんてよくもここまで子供じみたやり方を考えるものです。より詐欺っぽく色づく気がしますが。街頭での声かけも含め相変わらずの、特定商法取引法違反ですね。


1543 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/03(水) 02:24:35
スウィーツセレクションはTwitterでも勧誘を始めたみたいです。snsを使うなんてよくもここまで子供じみたやり方を考えるものです。より詐欺っぽく色づく気がしますが。街頭での声かけも含め相変わらずの、特定商法取引法違反ですね。


1544 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/03(水) 02:25:20
すいません!何回も書き込んでしまいました。。


1545 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/03(水) 03:31:59
皆何でそんなキャッチやスカウトに捕まっちゃうの 田舎者なの?
道で声かけられたらシカト!
京都や長野から来てる人いるけど、スイーツセレクションで元取れる
仕事なんか無いよ 1800円ばかりなんだから 
写真代名目なのに格段に高い 他社は三万くらいだよ 
やはり大手から挑戦していくか、せめてコネや権力もある年数積んでる事務所がおすすめ

スイーツセレクション、しかも規定の日にギャラ入らないよ 
鈴木の、君にしか話してない→思いっきり嘘 一日中どんどん勧誘
してるのは待ってる間見てたらわかります
ピナップは俺が作ってて載せてあげられるしも嘘だし。こうも悪びれず
嘘ばかりつく人間になったら終わりだよね

仕事無い子供や黒人、おじいさんにまで登録させて
すぐバレる事なのに。江口や小島もだけど、騙した被害者と
遭うの気まずくないのかね。

仕事欲しさに女の子達はキャピキャピ媚び売って鈴木は若い女と上の立場で話せて嬉しそう こいつに取り入っても当然仕事無いよ 外部のクライアントからくるものだから。


1546 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/03(水) 04:23:32
大手や年数積んでコネや権力ある事務所に、2月から参入した
弱小スイーツセレクションが勝てるわけ無い だからエキストラばかり
しかも悪どいから更に10%ギャラから引かれる 12万払って16時間働かされて1800円とかだよ 登録時三万なら諦めや回収も出来るかもしれないけど。ピナップやスイーツセレクションには
絶対に近寄っては駄目 お金と青春や時間の無駄です
女優と歌手のオーディションは一切ありません

消費者センター通じて全額返金して貰えた方、ただ消費者センターを介して電話して貰えば返金となったのですか?以前頼りにならなかったので教えてください。


1547 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/03(水) 04:32:29
ニュースになったからやっとバカ警察も動いて多分江口は捕まるけど、小島や鈴木は又同じ事会社名とか変えてやって生きてくんだろうな 詐欺歴長いし こういう人こそ捕まえて欲しい。


1548 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/03(水) 09:23:37
昨日、桜木の携帯電話にかけてみました。以前、田中というものに引き継いだという話でしたが、
昨日は中西というものが出ました。
桜木と中西は同一人物ですか?
桜木の態度はどうでしたか?とか聞かれて、は?と思いました。この状況でそんなこと聞いてどうするのでしょう?
みなさんと同じく、返金は2月に出来ると言われました。

消費者センターに相談していることは中西に言わないでおいたのですが…
言った方がよかったですかね?


1549 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/03(水) 11:10:12
スイーツセレクションやめて撮影代返金してもらえた方いますか?
この間消費者センター行ったら返金は難しいかもと言われてしまって…


1550 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/03(水) 12:01:49
同じですう。
スイーツからの返金方法具体的に知りたいです。


516 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.php ver2.4 2005/04/13