■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 1201- 1301- 1401- 1501- 1601- 1701- 最新50

サイズが 480KB を超えています。500KB を超えると書きこめなくなるよ。

渋谷、池袋にある株式会社A&Yは詐欺でしょうか?

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/01/19(日) 10:35:18
データ入力の業務をしている会社ですが、実際に働いている人いますか?
自分名義で資料請求させられるようですが、悪用されたりしませんか?

よろしくお願いします。


709 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/09/28(日) 17:34:15
私は連絡とれません。明日消費者センターに行って弁護士相談なども受けようと思います


710 : : 2014/09/29(月) 00:35:31
>709
連絡全く取れない方もいらっしゃるんですね…
ほんとに悪質すぎて許せません。
もう4ヶ月ほど金融機関の借金を返済していないので、今日は会社にまで電話がかかってきました。
携帯にもよくかかってきますが、出たくなくて出てません。
理由など聞かれますし気分悪いですよね。
こっちは全く悪くないのに、まるで借金をして支払っていない人間になっているのが悔しくてなりません。
私も10/1に消費者センターへ相談に行こうと考えています。


711 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/09/29(月) 08:17:17
>なさん
会社にまでかけてくるとか迷惑すぎですよね。
きっとあいつらとグルなんでしょうね。


712 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/09/29(月) 18:41:55
706さん ピナップはスイーツセレクションで面接するのですが、新しい12万の勧誘方法を見つけただけ。内部知ってますが素人掲載枠ないですよ。登録してても仕事無い子が対応バイトしてます。又、小島がそこでエステの紹介もしてくると思います。


713 :りんご : 2014/09/29(月) 19:29:42
脱毛サロンにも電話繋がらなくなりました。コール音は鳴りますが誰も電話に出ません。
サロンはボディーデザインです。誰か電話繋がってる方いらっしゃいますか?


714 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/09/29(月) 21:10:31
>>710
私は学生ですが、それは当たり前の事だとわかります。
あちらも仕事でこちらと信用取引をし”お金”を貸しているのです。
支払えない理由を聞いてくるのも当たり前です。
返済してこないから会社に連絡するのです。
業者からして見れば、ただ私用で借金した客です。
それも奴らの手口です。
私も消費者金融でキャッシングカード作らされて上限まで借りさせられて返済に困って学費が払えません。
消費者センターの人からも弁護士からも、消費者金融とクレジットカードのキャッシングはどうしようも無いと言われました。
ダメ元で消費者金融の窓口まで行って経緯を書いた紙を渡し泣いて頼みましたが、私自身が契約したと言う事でどうにもなりませんでした。
今も又名前を変えて同じことを繰り返しています。
奴らは色々な組織と見せ活動している悪質な奴らです。
皆で動いていきましょう。

>>713
body designは池袋から新宿へ移転しましたが、名前を変えて又別の場所でやってます。


715 :りんご : 2014/09/29(月) 21:36:42
714さん
電話番号は変わってないので、新宿の新しい店舗に繋がってるのですが、、誰も出ません。
年内予約いっぱいと言ってたのはやっぱり嘘ですね。このまま夜逃げのようなことをやるつもり
なのでしょうか。。

また私はキャッシング分は払い続けてます。
おっしゃる通り私達は貸した会社からしたら
私用でお金を借りた客です。
もう返金は半分諦めてます。利息が怖いので前倒しして返済してます。
私は社会人ですが、学生の人は本当につらいですよね。。


716 : : 2014/09/29(月) 21:54:42
みなさんご自分で支払われてるんですね…
わたしは、支払うと生活できなくなるので支払える状況じゃないんですよね…
家賃も親に払ってもらってぎりぎりで生活しているもので…
どうにか方法はないんですかね…


717 :papa8686 : 2014/09/29(月) 22:29:32
キズをなめあっていてはダメです。


718 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/09/30(火) 03:48:16
複数の消費者センターの方や、弁護士さんによっても考え方捉え方
が違ったりしますから何人かに相談されてみてはいかがですか?
潜入捜査は私がスイーツセレクションまだ登録している事で行っていますから、わざわざ危ない事務所行くこと無いですよ。


719 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/09/30(火) 03:53:32
学費払えなくて中退とか人生に関わってくるじゃないですか。本当に許せません 嫌だとは思いますがご両親に出してもらえないのですか?


720 : : 2014/09/30(火) 08:15:07
みなさん、飯田橋の消費者センター行きましたか?


721 :papa8686 : 2014/09/30(火) 08:38:01
複数の契約書を拝見しましたが
とても契約書という内容ではありません。
それなのになぜ契約してしまったのか。
それは無知だからです。
まずは契約された方は
自分が無知であることを自覚して欲しいです。
無知が不法行為者相手に返金交渉したところで
返金されますか?

消費者センターは実在する会社相手に対し相談を受けるところです。
組織が悪質商法のために設立させた会社なんて
簡単に解散させるのですから
もうそんなレベルではありません。

個々が別々の弁護士に相談したところで
弁護団などできません。


722 :papa8686 : 2014/09/30(火) 08:46:03
ガポールの山口と名乗る人物は
丸顔で背が小さい男ですね。
今は別の名前を名乗っています。


723 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/09/30(火) 11:49:35
警察への被害届、池袋の警察署へ届けるのがベストでしょうか⁇


724 :名無し : 2014/09/30(火) 14:40:29
皆さんの中で、詐欺グループの会社名を上げHPに記載されてる雑誌に
契約関係があるか問い合わせをした事がある方はいらっしゃいますか?
そのような問い合わせをしても、まともに相手にしてくれませんかね?


725 :みか : 2014/09/30(火) 14:55:56
みなさま、
わたしも被害者の一人です。
仲間に加えてください!
一緒に戦っていきたいです。


726 :みか : 2014/09/30(火) 15:00:01
桜木はすでに、会社をやめて田中がそれを引き継いでいるとききました。返済計画を立てているのでまだ返金はできないと言われました。ありえません。もう1年も返してもらっていません。
私は電話で話した限り、桜木も田中も同人物だと思っています。
お店の人はグルではないと思います。一回みなさんで集まって、弁護団を作ったほうがいいと消費者センターに相談した時に言われました。
桜木と田中を逮捕するのは簡単だけれど、逮捕しただけではお金は戻ってこないっみたいなので、まずは
少しでもお金を返してもらってそこから逮捕に踏み切った方がいいと思います。


727 :二次被害注意! : 2014/09/30(火) 16:40:29
>>721
あなたは被害者ではないようですが誰ですか?
以前も聞きましたが、なぜ答えられないのですか?
>>722
その別の名前をどうして教えてくれないのですか?

今回の件であなたは金銭を得ていますか?
メールをした人からお金をもらって解決代行しているとか?


728 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/09/30(火) 18:19:20
偉そうな言い方で不快ですよね 皆さん後悔されているのに。

724さんがおっしゃっている内容かわかりませんが、スイーツセレクションでピナップを一部作っていて、そこの小島がエステを紹介しているので確実に関係はあります。


729 :名無し : 2014/09/30(火) 18:44:05
724の者です。
私も先日、HMcollectionの方に声をかけられました。
その時に色んな雑誌の名前を上げていらっしゃって、尚且つ、HPにも雑誌の紹介も
ありましたので、その中の雑誌から一つ選んで
メールで雑誌の編集部にHMcollectionとの契約関係が
あるかどうかを聞いて見たところ、丁寧に返信して下さり
返信の内容は、

絶対とは言い切れませんが編集部ではそのモデル事務所には
覚えがありません。十分にお気をつけください。

との事でした。
私は、結果の連絡以降
HMcollectionから連絡は一切取っていませんので
直接被害はありませんでしたが、この情報が
少しでも被害者の方々のお役に立てればと思います。


730 :名前無し。 : 2014/10/01(水) 01:58:00
724さん。
HMcollectionは、詐欺だし勝手に雑誌の名前を出しているだけで、知り合いの出版社も迷惑
しているそうです。
HMcollectionはエステ詐欺もやってるだけです。


731 :名前無し。 : 2014/10/01(水) 02:00:43
HMcollectionは詐欺会社です。
ライズモデルジャパンがHMcollectionになっただけの頭の悪い会社です。
ライズモデルジャパンが名前を変えてもいるメンバーは全く一緒!(笑)


732 :名前無し。 : 2014/10/01(水) 02:02:05
エステ詐欺をやってるHMcollectionは、どこな出版社にも相手されませんよ。


733 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/10/01(水) 03:11:21
724さんそういう意味でしたか。出版社やモデル事務所とエステ詐欺が関係しているのかと捉えました。スイーツセレクションがそうなのですが、最近はPiNup という雑誌で12万のアポイントメントセールスとエステ詐欺を行っています。詐欺会社はすぐ電話番号変えますね。


734 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/10/01(水) 03:43:14
私も、Reveの加藤敦という人に
騙されました。アクセサリーを買えば
脱毛無料と言われて、
知り合いの方と友達って
言ってたのもあり信じてしまいました。
クレジットの引き落とし
止めてもらえると言われたので
池袋の弁護士さん呼んだやつにも
参加したのですが、
引き落とし止まりませんし、
お金の返金もありません。
さらに電話かけても繋がらなかったので
明日またかけますが、払い続けるしか
方法はないのでしょうか?
同じ人に騙されたかたいますか?


735 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/10/01(水) 03:46:35
ちなみに、アクセサリーは
書面では買ったことになっていますが
実際に物は買っていません。
お金は毎月引き落としされる額を
ちゃんと振り込むと言われたのに
振り込まれたことは1回しかないです。


736 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/10/01(水) 07:44:39
734さん
わたしもおなじような状況でしたが、しばらくしたら引き落とし止まりましたよ
弁護士さんに止めてくれたか直接確認してみてはどうでしょうか?


737 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/10/01(水) 08:04:11
712さん
返信が遅れました。丁寧なお返事ありがとうございます。
そういう内部事情があるんですね…
よくわかりました。
私の友人にもなんとか説得してみたいと思います。
本当にありがとうございました。

また、733さんの書き込みも参考になりました。
私自身そういうものに縁がなく
まったく情報が入ってこないので
皆さんの情報はすごく助かります。

また書き込むことがあるかと思いますが
その時もどうぞよろしくお願いします。


738 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/10/01(水) 09:45:43
734さん
私も加藤という男です。
契約書の担当の名前には加藤淳と書かれていました。


739 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/10/01(水) 10:09:37
KSGって事務所の人に渋谷でスカウトされたんだけど、ライズの人だった。あいつらも繋がってるみたいだね。
しかも名前違うし、どっちかが偽名ですよ。
梶山と市川。
気持ち悪い顔だし、消えてほしい


740 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/10/01(水) 10:29:46
734です
弁護士さんの番号
わからなくて
ワンライフという引き落としされてる
会社に聞いてみたら、書類は
来てますがこれでは引き落とし止められないと
言われ、消費者センターを勧められました。
Reveからの案件が増えていて、調査中とのことです。

738さん 加藤敦 電話かけても全然出ないんです。
逃げられたのでしょうか。。


741 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/10/01(水) 15:21:37
740さん
その会社も時間を稼いで少しでもたくさん引き落とそうとしていると思うので
早く消費者センターに行って事情を伝えているのに引き落としを
止めてもらえないことを相談しましょう

この件は待っていても話が進まないです


742 :名前無し。 : 2014/10/01(水) 22:45:13
スイーツセレクションとHMcollectionは詐欺会社ですよ。
スイーツは、ローン組ませて雑誌に掲載するみたいです。その金額は20万近く払って雑誌掲載
するみたいです。HMcollectionは勝手に雑誌の名前を使って詐欺スカウトをしてます。
雑誌の編集社に連絡したら勝手に雑誌の名前を使っているだけです。
編集部に聞くとスカウトする場合はHMcollectionという会社とは契約もしてませんって言われました。
スカウトする場合は、編集部がスカウトして掲載するみたいです。
結局、HMcollectionは勝手に雑誌の名前を使ってエステ詐欺をやってるだけです。


743 :詐欺スカウト注意 : 2014/10/01(水) 22:51:03
今日私もHMcollectionの今野って男に強引に写真撮られました。
渋谷の声かけは全て信用してませんが、やはり詐欺会社だったのですね。
なんだか、拒否する間もなく写真撮るような流れになっていてもう意味がわからないまま撮られました。
第二次審査の部長は本田菜摘という女性?のような名前です。
名刺をも


744 :詐欺スカウト注意 : 2014/10/01(水) 22:53:52
今日私もHMcollectionの今野って男に強引に写真撮られました。
渋谷の声かけは全て信用してませんが、やはり詐欺会社だったのですね。
なんだか、拒否する間もなく写真撮るような流れになっていてもう意味がわからないまま撮られました。
第二次審査の部長は本田菜摘という女性?のような名前です。
名刺も偽造してます。
とにかく最低な会社で有名です!


745 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/10/01(水) 23:53:11
私も今までにスイーツ、HM、KSG芸能事業部にスカウトされています。
ホントに詐欺ならやめてよかったです。

全部渋谷で声かけられました。


746 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/10/01(水) 23:55:22
>>719
>>714です。
親から学費が足りないから出せと言われていて…こいつらの所為で留年が決まってしまった様なものなのでこれ以上は申し訳なくて…(;_;)

>>734さん
それってもしかしてReve側が用意した弁護士ですか?
奴ら側の弁護士は信用出来ないですよ!
消費者センターでもショッピングクレジットは止められるので早く行った方がいいです。
私の場合、弁護士に依頼した月から引き落としは無くなりました。
あと、よければその池袋での詳細をお聞きしたいです。

もしかしてpapa8686さんって報道関係者だったりしますか?


747 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/10/01(水) 23:58:27
報道関係って、何か個人情報でますか?


748 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/10/02(木) 00:36:56
734です

消費者センターに電話して、相談に行ってきました
20歳すぎたら自分のことは自分で守りなさいと
お説教されてきました。その通りすぎて恥ずかしくなりました。
支払い止めるための書類をもらい書き方など
教えてもらったりですとか、引き落としされている会社に
電話してかけあってくれました。
これで止まるかはわからないけど、やるだけやるしかないとのことです。

池袋でのことは、はじめに指定されたビルに行き、
そこにReveと思われる人?に1万渡されて、
何人か集まり違うビルに移動したあと
弁護士さんに相談料として渡してと
言われたので、そのようにしました。

全部で結構な人数になったみたいなのですが、
その書類だけでは止められないのが
現状のようです。
とりあえず、消費者センターにもらった書類送ってみます。


749 :papa8686 : 2014/10/02(木) 03:01:11
だから散々注意していたのに。


750 :papa8686 : 2014/10/02(木) 07:59:28
>>624
>>663

私を2次被害など企てていません。

池袋の件は口止めされていたようですね。

Reveと思われる人
弁護士さん
などの人物から名刺などもらっていないのでしょうか?


751 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/10/02(木) 08:47:41
素性を明かせない何かがあるということですね( ̄ー ̄)ニヤリ


752 :さはら : 2014/10/02(木) 15:28:21
スウィーツセレクションで小島から無料で脱毛とフェイシャルエステのサロンを紹介され和合株式会社と契約をしてしまいました。
エポスとキャッシュ会社でローンを組まされていて返金が滞っています。
同じような状態の人いませんか?
いたら知恵をかしあいなんとか解決したいです。
ちなみに消費者センターに行きキャッシュ会社の方はキャンセルできそうですがエポスの方で今悩んでいます。


753 :さはら : 2014/10/02(木) 15:31:57
キャッシュ会社でなくクレジット会社でした!
お金にかかわるトラブルは今回が初めてなもので…すいません!


754 :さはら : 2014/10/02(木) 17:25:04
和合株式会社と同じ電話番号から電話がありました。
バイオマスラボと名前が変わったそうで10月末に返金するらしいです。
社長は中西智、オフィスの住所は東京都港区南青山2-2-15aoyamaビル917
だそうです。
こちらの掲示板にバイオマスラボと中西智の名前があったので是非同じ被害の人とつながりたいです。
よろしくお願いします。


755 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/10/02(木) 17:43:21
>>752
小島はまだ紹介してるんですね…(-。-;
エポスってキャッシング枠使いました?


756 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/10/02(木) 17:47:13
上の者です
私もエポスのキャッシング使われました。
キャッシングだと止めたくとも止められなくて辛いですよね。。。


757 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/10/02(木) 18:59:47
小島まだ紹介続けているなんて、完璧に詐欺グループの仲間じゃないですか。滞っている実態知っているのに平気なんですね。自分も捕まるかもとか思わないのかな


758 :さはら : 2014/10/02(木) 19:07:59
はい、エポスで20万円ほど使ってしまいました。
返済の義務が私にあるのでどうしようもないらしいです(T_T)


759 :さはら : 2014/10/02(木) 19:14:19
小島さんを訴えたりできるんですか?
クーリングオフなどの時期はとうに過ぎているのですがこんなことになって不信感しかないのでスウィーツセレクションの登録料も返してほしいです。
登録料も含めると被害額は100万円を超えます


760 :greenhearts : 2014/10/02(木) 19:20:37
支払いの一部がエポスのクレジットでした
和合という会社ではありませんが
電話に出るのは中西という男でした

返金するというので
合意解約書を交換しましたが
それをしてしまうと
クレジットの引き落としをストップできなくなると
クレジット会社から言われました

そこを消費者センターでよく確認してみてください

結局、約束の返金はほとんどされないまま
連絡がとれなくなりました

ところで関係ない話ですが
YAHOOメールがシステム障害を起こしているようで
送信しても数時間後にエラーメッセージが返信されてきます


761 :さはら : 2014/10/02(木) 19:24:23
最初、契約した人は江口でさっき電話がかかってきた時の担当は田中でした。
どうやらスレに私と同じような被害者がいるみたいなのでぜひ団結したいです。


762 :さはら : 2014/10/02(木) 19:43:11
Greenheartsさんありがとうございます!
解約するとクレジット会社の請求を止められないということですね。
明日消費者センターに行くので相談してみます。
Greenheartsさんの利用されたクレジット会社はリードライフというところでしたか?

法テラスにも相談してみようと思っています。

Yahooメールは数日前から調子が悪いです…。


763 :匿名希望 : 2014/10/02(木) 22:10:36
先日、【女性ファッション雑誌PiNuP(ピナップ)創刊号】の
専属モデル・読者モデルの応募をして
1次通過したので2自面接に来て欲しいと言われ
オーデションを受けに行ってきました
千葉と名乗る男が面接を担当した
 
場所は【〒106-0032 東京都港区六本木3-4-36六本木Σxビル9F】でした
これって「ポップスターミュージックアカデミー」の住所と同じだよね
 
面接したけどスクールに入ってレッスンすれば
コレクションなどのモデルになれるとか
自慢話ばかりされて
結局、スクールに入るつもりはなかったので
説明だけで終わりましたけど。。。
マージン取ってスクールに入れたかったのだろうと思います
 
怪しい点
1、名刺もくれない
2、PiNuP専属モデル・読者モデルの応募なのに
  色々当たってみたけどダメでしたって返事がきた
  意味不明。自分の会社で出版している雑誌だろうが!!
 
こんなレベルで人を騙せると思ったら大間違いだと思う。
なめんなよ!!このやろう!!
 
口外しない旨のサインとか求められたのは
皆にばれるとまずいからでしょ
若いと思ってバカにすんな!
 
絶対行かない方がいいと思う
時間の無駄だね


764 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/10/02(木) 22:54:03
トップモデルアカデミーってとこも同じ住所ですね。
そこがスクールですか?


765 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/10/02(木) 22:59:22
そうです 同じビルです


766 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/10/02(木) 23:02:53
結局スイーツセレクションやトップモデルアカデミーに入れて12万 36万取りたいだけ。スイーツでも一部作って面接もしてるけど枠ない。鈴木と小島は勧誘の時俺が作ってる出してあげると言ってたけど。実際どこでちゃん と作ってんだよ


767 :さはら : 2014/10/02(木) 23:38:10
ポップスターミュージックアカデミーとも契約してしまっています。まだお金は払ってないけど
もう全部小島に押し付けて逃げたいです


768 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/10/03(金) 00:38:42
消費者センターに相談して、ちゃんと手続きして支払を拒めば大丈夫。
悪徳業者も消費者センターや消費者庁のようなお上と戦って勝てるはずないから。
わざわざ勝てないリスク取りませんよ。


769 :さはら : 2014/10/03(金) 00:58:15
ありがとうございます!!
スウィーツセレクションもポップスターミュージックアカデミーも解約できるか消費者センターに聞いてみます


770 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/10/03(金) 12:30:07
不当な請求をされても、悪徳業者にビビって黙って支払うのではなく、
徹底的に支払い拒否して、法のもとで司法に判断してもらえばいいだけ。
向こうもわざわざ12万のために裁判してこないよ


771 :紺野 : 2014/10/03(金) 15:57:55
流れを変えてしまうことになりますがすみません。
私もスウィーツセレクションからエステでの詐欺にあいました。
それで聞きたいことがあります。
エステの方は、キャッシュカードの問題で口頭でしか契約を切りたいとしか言っていないんですが、消費者センターを利用して、エスポのリボ払いは止められますか?


772 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/10/03(金) 16:16:20
支払い義務は役務の提供を受けた分だけ。
つまり一年通して通わなければ、全額支払う義務はない。
サービスを受けた分だけ分割金を支払う


773 :紺野 : 2014/10/03(金) 16:22:53
ということは一回も通っていない場合は、支払い義務自体がないということでしょうか。
消費者センターに相談をしてみようとは思いますが、弁護士などの方がいいのでしょうか。
親にも知られたくありません。


774 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/10/03(金) 17:52:52
>>773
使ったのはエスポのみですか?
あと、エスポってクレジットカードですか?
上記で出ているリードライフの様なショッピングクレジットや、普通に加盟店でお買い物する時の様なカードのショッピングクレジットなら消費者センターで止められます。
クレジットカードでも私の様にアマゾン商品券をショッピングクレジットで買う形や、キャッシングは消費者センターでも止められません。
どちらにせよ先ずは消費者センターに行って下さい!
必要なら弁護士を紹介して下さると思います。
弁護士に依頼したり督促状が届いたりしていますが、一応まだ親には知られてません。
一緒に頑張りましょう!!


775 :さはら : 2014/10/03(金) 18:44:46
消費者センターに行ってきました。
とりあえずエステ の件、スイーツセレクション、ポップスターミュージックアカデミー等 についての契約を取り消しますという書類を作成しました。
私の場合、スウィーツセレクションの12万円の写真代はすでに払ってしまったのでもう戻ってこないようですがまだ払っていない人は絶対に払わないでください。
クレジット会社の分は止められそうですがエポスカードの方はどうしようもないと消費者センターに言われました。
Amazonを利用した記憶はないのですが勝手にAmazonから数万円引き落とされていました。これについてAmazonに調査をしてもらっています。
また月曜日にバイオマスラボから電話がかかってくる予定です。
スウィーツセレクションと和合株式会社もろとも訴える勢いでとにかく払ってもらえるよう言おうと思ってます。


776 :さはら : 2014/10/03(金) 18:50:25
紹介していただいた弁護士に協力してもらうとなればお金はどれぐらいかかるのでしょうか?
私も出来るだけのことはしてみなさんと情報を共有したいと思っています。
最終的には同じ被害の人で集まって刑事告訴をしたいです。
是非よろしくお願いします。一緒にがんばりましょう!


777 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/10/03(金) 19:36:06
>>776
私は12万の撮影代は支払い途中でしたが、弁護士が支払い済みの分も取り戻して下さいました!
アマゾンは情報提供しませんよ。
令状があればできると思いますが…。
恐らくそれを知っててアマゾンを使っているんだと思います。
弁護士費用は着手金5万+雑費+成功報酬ですが、取り返せるまで分割にして頂いてます。


778 :紺野 : 2014/10/03(金) 22:46:15
>>774
使ったのはエスポカードだけで、アマゾン商品券を10万、キャッシングを19万のリボ払いとしてしまいました。
また、写真代の支払いも済んでいるので、読む限り、返金なしで、止められなさそうです。

そうですよね、消費者センターにまずは電話したいと思います。
最初は、ネットでk−e-(一応表記名変えました)というところに電話して直接会っての相談をしてもらう予定でしたが、教えられた住所が探偵事務所だったのでやめようとおもいます。
また、学業のために来週から東京の方へ在住するのですが、一時的な在住でも消費者センターは近くを利用しても大丈夫でしょうか?


779 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/10/03(金) 23:15:57
>>778
確か今住んでいる所か職場や学校があるなど言っていたので、少しでも関係していれば大丈夫かと…すみません、はっきりは答えられないです。
検索したら出てくるので電話してみたらいかがでしょうか?
一回で済むような件ではないので行きやすい所がいいと思います。
あと、行く時は関係する書類と契約時の商品の現物など全部持って、きっかけやお金のやり取りの詳しい事や会話などを整理して時系列に書いていくと話が早いですよ。


780 :紺野 : 2014/10/03(金) 23:57:25
>>779
いえいえ、丁寧にありがとうございます。
確かに、一回で済む話ではないので、通いやすいところを探してみます。
確かに、書いていくうちに思い出したり時間系列順に話せそうなので、さっそく書きます。
本当、丁寧にありがとうございます。
親に知られないようにしつつ、頑張ります。


781 :C : 2014/10/03(金) 23:58:31
はじめまして。
>>752のさはらさんと全く同じ被害です
エポスカードを無理矢理つくらされ
Amazonのギフト券498,000円分は全額キャッシュバックするから
(リボ払いにした際の利息も負担するといわれた)
月々の金額を教えてほしいといわれリボ払いに変更し
毎月15,000としてキャッシュバックをお願いしました
八月から引き落としが始まったのに一向に振り込みはなく
さらにサンエイシュウノ?という別の支払い要求が来て
正直戸惑いと怒りが隠せない。
あたしも学生なので本当にこのままお金を取られるのは許せないです
ちなみにあたしもライズからの審査のための無料エステで
そこで施術してくれた あずさ という名前の女性に
江口 を紹介され、江口は今とりあえずなんかやらかして
やめさせられ 田中 ってやつが代わりに担当してますとか言ってた

みんなが言っている飯田橋の消費センターに月曜あたりにいってみます


782 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/10/04(土) 01:31:33
悪徳業者が平然と詐欺をしていて、国や社会が何の罰も与えないなんて、おかしい。
被害者は毎日増え続けている。。
営業停止命令をすぐに出すべきだと思うが・・。
特定商取引法に違反していると思うので、
被害者の方はこちらに一度問い合わせてみては?

問い合わせ先
生活文化局消費生活部取引指導課
 電話 03-5388-3073


783 :papa8686 : 2014/10/04(土) 01:49:44
>>775
さはらさん
Amazon商品券についてですが
ご自身がカードを業者に渡したりしていませんか?


784 :さはら : 2014/10/04(土) 02:28:32
Amazonに電話して調べてもらいましたが私のアカウントからは1000円程度小物を買ったくらいしかカードでの支払い遍歴はありませんでした。
なので私のアカウントではないアカウントからカードで何か買われていることになります…。
Amazonで買い物したという履歴がエポスの方に残っていても自分のアカウントでない場合調査に時間がかかるみたいです(T_T)


785 :さはら : 2014/10/04(土) 02:37:05
あっすいません、カードを商品券とごっちゃに考えてました!
エポスカードはずっと手元にあります。
が、今はカードを止めてもらい、ハサミでICチップの場所を切っています。
一応保管はしてますがもうカードの役目はないです


786 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/10/04(土) 03:16:57
悪徳業者とのやり取りって070から始まる番号で連絡と
ってますか?


787 :papa8686 : 2014/10/04(土) 07:05:17
>>784
>>785
さはらさん

たとえば「コピー取らせて」などいわれ
一瞬でも手元からはなしたことはないですか?
または「カード番号教えて」など
言われていませんか?


788 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/10/04(土) 11:37:14
そもそもカード会社がこんな悪徳店と契約しているのが悪いと思うんですが
支払った分に加えキャッシング分も損害賠償してもらえないでしょうか


789 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/10/04(土) 13:25:41
>>788
キャッシングは店舗契約とは全く関係ないです。
表面上は個人が自分の意思で勝手に借りて、勝手に詐欺会社でアクセサリー買っただけです。
だからリードライフなどのクレジット会社の契約は解約できてもキャッシングはできないんです。
そこが奴らの狙いなので。


790 :T : 2014/10/04(土) 16:14:04
>>760

私も消費者センターの方に相談させてもらったら
中西は書面を交わして月々返済してくれるとのことでしたが、
カードの引き落としが再開するので正直悩んでいます。

もしまた連絡がつかなくなって返金されなかったら…

中西には電話番号は教えてもらえず、
かかって来る電話のみでかろうじて繋がっているので
正直、返金の書面を交わしても戻ってこなそうな気がして悩んでいたのですが、
760さんはもう合意解約書を交わしたけど、ろくに返金されなかったということでしょうか??


791 :T : 2014/10/04(土) 16:23:34
>>760
返金がされなかったと書いてありましたね!!
申し訳ありません。
100万以上の契約をしてるのでどうすべきか…


792 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/10/04(土) 17:54:38
ぱぱさん、メールアドレスで検索すると
10年も前から消費者問題の相談に乗られていたんですね。

でも、ヤフオクでニューウェイズというマルチ商法の
マーケティングDVDや関連商品をたくさん購入されている点は気になりました。

善意で相談に乗られていると信じたいところですが
あなたに連絡をとった人がマルチビジネスに勧誘されるなどの可能性が
否定出来ないので、念のためこの点は注意喚起しておきたいと思います。


793 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/10/04(土) 19:55:14
朝日新聞 (10月1日朝刊) 450万円を詐取容疑、男を逮捕 生駒署 /奈良県. 架空のもうけ話を持ちかけ金を だまし取ったとして生駒署は30日、生駒市喜里が丘1丁目の塗装会社員、高木太一 容疑者(44)を詐欺の疑いで逮捕し、発表した。


794 :g : 2014/10/04(土) 21:00:19
以前書き込みをしていたものです。

被害にあっている方へ
消費者センターに行きましょう。可能なら警察にも行きましょう、被害届は受理されるかわかりません。
とにかく情報提供をし、口コミでもなんでも広めましょう。

れっきとした被害にあっているのに、捕まえることもお金を取り戻すことも非常に困難だそうです。
今はお金を取り戻すことよりも、抱えてしまった借金をどうするか弁護士さんと話し合ってます。

もう自分達で出来ることが限られているということ、自分達ではどうすることもできないということ、しかるべき人達に話して情報を広めることを優先すべきでしょう。


795 :g : 2014/10/04(土) 21:03:38
また、トップモデルアカデミーの話も出てますが、もし通ってる方、通う予定だった方で詐欺からふあんになった方は、担当の方に話してください。
詳しくは書けませんが、力になってくれます。


払ってしまったお金は、大金ですが勉強料だとでも割り切って、借金返済を視野にいれて行動しましょう。

これだけの被害が、いまだに馬鹿みたいに出てる現状は看過できません。


796 :g : 2014/10/04(土) 21:10:01
さはらさんと似たような状況ですが、消費者センターへ行き、協力的な方なら無料の弁護士相談など紹介してくれるはずです。


ちなみにここの詐欺グループ(仮)は、もう何年も前から名前を変えて同じようなことを繰り返しているそうです。
それなのになにもできない、被害は止まらない。悔しいです。

また、はらったお金は上納されてるだろうということでそもそも返ってくるわけがないというのが消費者センターで情報を集め話し合った見解です。


今は情報社会です、出来ることがあるはずです。
被害者を募ったり情報を詳しく聞き出そうとは思いませんが、やれることはやりたいです。


797 :g : 2014/10/04(土) 21:11:19
以上、消費者センターと弁護士相談など頼れるところを頼った者の書き込みでした。


798 :g : 2014/10/04(土) 21:19:03
とにかく、ここで質問をする前に消費者センターに行って自分の状況を話してください。
ここで似たような体験を聞いて安心しているだけでは無意味だと感じます。

詐欺にあって不安になってるなら絶対行ってください。

あと残せる証拠は全部残してください。
私は山口からの着信を全部消してしまい後悔してます。


799 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/10/04(土) 21:35:20
ここに情報提供してください↓
生活文化局消費生活部取引指導課
 電話 03-5388-3073


800 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/10/04(土) 21:37:12
消費生活相談窓口のご案内

電話相談、来所相談 (月曜〜土曜:午前9時〜午後5時)
電話番号
消費生活相談 03-3235-1155


801 :greenhearts : 2014/10/04(土) 22:00:08
中西から2〜3カ月前に、
返済計画を立てました、解約できます、毎月返金します
という連絡がきました

その返済計画というのは
1○月△日  10万円
2◎月◆日  10万円
3・・・・・・・・・
4。。。。。。。。。

6、、、、、、、、、
と、預けた金額になるまで
続くものでした

これは合意解約書の一部なのですが
消費センターや弁護士さんにチェックしてもらったところ
この合意解約書は法的には特に問題はないと言われました

ただ、返金の合意をしてしまうと
もし約束通り返金されなかった場合、クレジットの引き落としを止めることもできないし
弁護士さんに相談してもすでに遅いということになるんだそうです

で、私は結局合意解約書を交換してしまいましたが
一度返金されただけで
その後、電話でもメールでも連絡が取れなくなりました

クレジット会社にも電話してみたのですが(大手銀行VISA)
強い口調で
「合意解約されているんでしょ!
それでしたら引き落としを止めることはほぼ不可能になりますよ!」
と延々とお説教でもされるように言われました

その後あきらめきれずに
また弁護士さんのところに相談にいきました
そこは、被害にあった場所のすぐ近くにある
法テラス指定の機関で、有料の相談だったのですが
そこの弁護士さんは
法的に請求することが全くできない訳ではないが
一番心配なのは、相手と連絡が取れなくなること、
会社がなくなったり、口座に返金するお金が残っていないことだと言われました

で、今まさに相手と連絡が取れず返金もされなくなったという状況になっている訳です

考え方は人それぞれだと思いますが
私は個人的には被害者同士で集まることにそれほどリスクを感じていません
できれば希望者だけでも集まることができればと考えています


802 :greenhearts : 2014/10/04(土) 22:53:34
801です

合意解約書は不備なくできあがっているのに
最初に交わした契約書は不備だらけだったんです

おそらく皆さんそうではないですか?

さらに相手との連絡方法は
たった一つの携帯だけ

消費者センターからも弁護士さんからも
そういうことを指摘されました

2次被害の心配はないでしょうけど
私は、消費者センターに足を運んで
安心するどころかむしろ絶望感を抱きました


803 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/10/04(土) 23:19:05
合意解約書に支払いの遅延があった場合、利息がつくように設定されてないですか?


804 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/10/04(土) 23:22:23
倒産すれば確かに返金は難しいですが、100万程度の返済のためにわざわざ作った会社を倒産させるとは思えない。


805 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/10/04(土) 23:26:54
支払催促の申し立てを簡易裁判所で行えば、強制執行できます。


806 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/10/04(土) 23:32:15
詐欺にあった大半の被害者は泣き寝入りする。
素人にとって、法的手続きはややこしいしめんどくさいから。
そして、それをわかってるから業者も詐欺し続ける。
それでは永遠に被害がなくならない。
今こそ一致団結して立ち向かえ。


807 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/10/04(土) 23:39:42
支払催促して強制執行できれば、弁護士に数万円で依頼して詐欺師の持ってる口座をすべて銀行に照会してもらえる。
口座を差し押さえすれば取り戻せる可能性はある。


808 :greenhearts : 2014/10/05(日) 00:23:31
>合意解約書に支払いの遅延があった場合、利息がつくように設定されてないですか?


相手から郵送されてきた解約書には、そういう設定がなかったので
こちらで遅延損害金の条件をつけてその設定での合意解約になりました

にも関わらず約束の返金がされませんでした

一致団結して立ち向かいたいのはやまやまですが
それには有能なリーダーが必要ですね

私は法律に関しては素人なので
できることといったら限られてきます

先ほども書き込みましたが
私は被害者で集まることに関してはリスクは感じていません


516 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.php ver2.4 2005/04/13