■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
最新50
サイズが 480KB を超えています。500KB を超えると書きこめなくなるよ。
渋谷、池袋にある株式会社A&Yは詐欺でしょうか?
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。
: 2014/01/19(日) 10:35:18
データ入力の業務をしている会社ですが、実際に働いている人いますか?
自分名義で資料請求させられるようですが、悪用されたりしませんか?
よろしくお願いします。
775 :
さはら
: 2014/10/03(金) 18:44:46
消費者センターに行ってきました。
とりあえずエステ の件、スイーツセレクション、ポップスターミュージックアカデミー等 についての契約を取り消しますという書類を作成しました。
私の場合、スウィーツセレクションの12万円の写真代はすでに払ってしまったのでもう戻ってこないようですがまだ払っていない人は絶対に払わないでください。
クレジット会社の分は止められそうですがエポスカードの方はどうしようもないと消費者センターに言われました。
Amazonを利用した記憶はないのですが勝手にAmazonから数万円引き落とされていました。これについてAmazonに調査をしてもらっています。
また月曜日にバイオマスラボから電話がかかってくる予定です。
スウィーツセレクションと和合株式会社もろとも訴える勢いでとにかく払ってもらえるよう言おうと思ってます。
776 :
さはら
: 2014/10/03(金) 18:50:25
紹介していただいた弁護士に協力してもらうとなればお金はどれぐらいかかるのでしょうか?
私も出来るだけのことはしてみなさんと情報を共有したいと思っています。
最終的には同じ被害の人で集まって刑事告訴をしたいです。
是非よろしくお願いします。一緒にがんばりましょう!
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。
: 2014/10/03(金) 19:36:06
>>776
私は12万の撮影代は支払い途中でしたが、弁護士が支払い済みの分も取り戻して下さいました!
アマゾンは情報提供しませんよ。
令状があればできると思いますが…。
恐らくそれを知っててアマゾンを使っているんだと思います。
弁護士費用は着手金5万+雑費+成功報酬ですが、取り返せるまで分割にして頂いてます。
778 :
紺野
: 2014/10/03(金) 22:46:15
>>774
使ったのはエスポカードだけで、アマゾン商品券を10万、キャッシングを19万のリボ払いとしてしまいました。
また、写真代の支払いも済んでいるので、読む限り、返金なしで、止められなさそうです。
そうですよね、消費者センターにまずは電話したいと思います。
最初は、ネットでk−e-(一応表記名変えました)というところに電話して直接会っての相談をしてもらう予定でしたが、教えられた住所が探偵事務所だったのでやめようとおもいます。
また、学業のために来週から東京の方へ在住するのですが、一時的な在住でも消費者センターは近くを利用しても大丈夫でしょうか?
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。
: 2014/10/03(金) 23:15:57
>>778
確か今住んでいる所か職場や学校があるなど言っていたので、少しでも関係していれば大丈夫かと…すみません、はっきりは答えられないです。
検索したら出てくるので電話してみたらいかがでしょうか?
一回で済むような件ではないので行きやすい所がいいと思います。
あと、行く時は関係する書類と契約時の商品の現物など全部持って、きっかけやお金のやり取りの詳しい事や会話などを整理して時系列に書いていくと話が早いですよ。
780 :
紺野
: 2014/10/03(金) 23:57:25
>>779
いえいえ、丁寧にありがとうございます。
確かに、一回で済む話ではないので、通いやすいところを探してみます。
確かに、書いていくうちに思い出したり時間系列順に話せそうなので、さっそく書きます。
本当、丁寧にありがとうございます。
親に知られないようにしつつ、頑張ります。
781 :
C
: 2014/10/03(金) 23:58:31
はじめまして。
>>752
のさはらさんと全く同じ被害です
エポスカードを無理矢理つくらされ
Amazonのギフト券498,000円分は全額キャッシュバックするから
(リボ払いにした際の利息も負担するといわれた)
月々の金額を教えてほしいといわれリボ払いに変更し
毎月15,000としてキャッシュバックをお願いしました
八月から引き落としが始まったのに一向に振り込みはなく
さらにサンエイシュウノ?という別の支払い要求が来て
正直戸惑いと怒りが隠せない。
あたしも学生なので本当にこのままお金を取られるのは許せないです
ちなみにあたしもライズからの審査のための無料エステで
そこで施術してくれた あずさ という名前の女性に
江口 を紹介され、江口は今とりあえずなんかやらかして
やめさせられ 田中 ってやつが代わりに担当してますとか言ってた
みんなが言っている飯田橋の消費センターに月曜あたりにいってみます
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。
: 2014/10/04(土) 01:31:33
悪徳業者が平然と詐欺をしていて、国や社会が何の罰も与えないなんて、おかしい。
被害者は毎日増え続けている。。
営業停止命令をすぐに出すべきだと思うが・・。
特定商取引法に違反していると思うので、
被害者の方はこちらに一度問い合わせてみては?
問い合わせ先
生活文化局消費生活部取引指導課
電話 03-5388-3073
783 :
papa8686
: 2014/10/04(土) 01:49:44
>>775
さはらさん
Amazon商品券についてですが
ご自身がカードを業者に渡したりしていませんか?
784 :
さはら
: 2014/10/04(土) 02:28:32
Amazonに電話して調べてもらいましたが私のアカウントからは1000円程度小物を買ったくらいしかカードでの支払い遍歴はありませんでした。
なので私のアカウントではないアカウントからカードで何か買われていることになります…。
Amazonで買い物したという履歴がエポスの方に残っていても自分のアカウントでない場合調査に時間がかかるみたいです(T_T)
785 :
さはら
: 2014/10/04(土) 02:37:05
あっすいません、カードを商品券とごっちゃに考えてました!
エポスカードはずっと手元にあります。
が、今はカードを止めてもらい、ハサミでICチップの場所を切っています。
一応保管はしてますがもうカードの役目はないです
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。
: 2014/10/04(土) 03:16:57
悪徳業者とのやり取りって070から始まる番号で連絡と
ってますか?
787 :
papa8686
: 2014/10/04(土) 07:05:17
>>784
>>785
さはらさん
たとえば「コピー取らせて」などいわれ
一瞬でも手元からはなしたことはないですか?
または「カード番号教えて」など
言われていませんか?
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。
: 2014/10/04(土) 11:37:14
そもそもカード会社がこんな悪徳店と契約しているのが悪いと思うんですが
支払った分に加えキャッシング分も損害賠償してもらえないでしょうか
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。
: 2014/10/04(土) 13:25:41
>>788
キャッシングは店舗契約とは全く関係ないです。
表面上は個人が自分の意思で勝手に借りて、勝手に詐欺会社でアクセサリー買っただけです。
だからリードライフなどのクレジット会社の契約は解約できてもキャッシングはできないんです。
そこが奴らの狙いなので。
790 :
T
: 2014/10/04(土) 16:14:04
>>760
私も消費者センターの方に相談させてもらったら
中西は書面を交わして月々返済してくれるとのことでしたが、
カードの引き落としが再開するので正直悩んでいます。
もしまた連絡がつかなくなって返金されなかったら…
中西には電話番号は教えてもらえず、
かかって来る電話のみでかろうじて繋がっているので
正直、返金の書面を交わしても戻ってこなそうな気がして悩んでいたのですが、
760さんはもう合意解約書を交わしたけど、ろくに返金されなかったということでしょうか??
791 :
T
: 2014/10/04(土) 16:23:34
>>760
返金がされなかったと書いてありましたね!!
申し訳ありません。
100万以上の契約をしてるのでどうすべきか…
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。
: 2014/10/04(土) 17:54:38
ぱぱさん、メールアドレスで検索すると
10年も前から消費者問題の相談に乗られていたんですね。
でも、ヤフオクでニューウェイズというマルチ商法の
マーケティングDVDや関連商品をたくさん購入されている点は気になりました。
善意で相談に乗られていると信じたいところですが
あなたに連絡をとった人がマルチビジネスに勧誘されるなどの可能性が
否定出来ないので、念のためこの点は注意喚起しておきたいと思います。
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。
: 2014/10/04(土) 19:55:14
朝日新聞 (10月1日朝刊) 450万円を詐取容疑、男を逮捕 生駒署 /奈良県. 架空のもうけ話を持ちかけ金を だまし取ったとして生駒署は30日、生駒市喜里が丘1丁目の塗装会社員、高木太一 容疑者(44)を詐欺の疑いで逮捕し、発表した。
794 :
g
: 2014/10/04(土) 21:00:19
以前書き込みをしていたものです。
被害にあっている方へ
消費者センターに行きましょう。可能なら警察にも行きましょう、被害届は受理されるかわかりません。
とにかく情報提供をし、口コミでもなんでも広めましょう。
れっきとした被害にあっているのに、捕まえることもお金を取り戻すことも非常に困難だそうです。
今はお金を取り戻すことよりも、抱えてしまった借金をどうするか弁護士さんと話し合ってます。
もう自分達で出来ることが限られているということ、自分達ではどうすることもできないということ、しかるべき人達に話して情報を広めることを優先すべきでしょう。
795 :
g
: 2014/10/04(土) 21:03:38
また、トップモデルアカデミーの話も出てますが、もし通ってる方、通う予定だった方で詐欺からふあんになった方は、担当の方に話してください。
詳しくは書けませんが、力になってくれます。
払ってしまったお金は、大金ですが勉強料だとでも割り切って、借金返済を視野にいれて行動しましょう。
これだけの被害が、いまだに馬鹿みたいに出てる現状は看過できません。
796 :
g
: 2014/10/04(土) 21:10:01
さはらさんと似たような状況ですが、消費者センターへ行き、協力的な方なら無料の弁護士相談など紹介してくれるはずです。
ちなみにここの詐欺グループ(仮)は、もう何年も前から名前を変えて同じようなことを繰り返しているそうです。
それなのになにもできない、被害は止まらない。悔しいです。
また、はらったお金は上納されてるだろうということでそもそも返ってくるわけがないというのが消費者センターで情報を集め話し合った見解です。
今は情報社会です、出来ることがあるはずです。
被害者を募ったり情報を詳しく聞き出そうとは思いませんが、やれることはやりたいです。
797 :
g
: 2014/10/04(土) 21:11:19
以上、消費者センターと弁護士相談など頼れるところを頼った者の書き込みでした。
798 :
g
: 2014/10/04(土) 21:19:03
とにかく、ここで質問をする前に消費者センターに行って自分の状況を話してください。
ここで似たような体験を聞いて安心しているだけでは無意味だと感じます。
詐欺にあって不安になってるなら絶対行ってください。
あと残せる証拠は全部残してください。
私は山口からの着信を全部消してしまい後悔してます。
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。
: 2014/10/04(土) 21:35:20
ここに情報提供してください↓
生活文化局消費生活部取引指導課
電話 03-5388-3073
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。
: 2014/10/04(土) 21:37:12
消費生活相談窓口のご案内
電話相談、来所相談 (月曜〜土曜:午前9時〜午後5時)
電話番号
消費生活相談 03-3235-1155
801 :
greenhearts
: 2014/10/04(土) 22:00:08
中西から2〜3カ月前に、
返済計画を立てました、解約できます、毎月返金します
という連絡がきました
その返済計画というのは
1○月△日 10万円
2◎月◆日 10万円
3・・・・・・・・・
4。。。。。。。。。
5
6、、、、、、、、、
と、預けた金額になるまで
続くものでした
これは合意解約書の一部なのですが
消費センターや弁護士さんにチェックしてもらったところ
この合意解約書は法的には特に問題はないと言われました
ただ、返金の合意をしてしまうと
もし約束通り返金されなかった場合、クレジットの引き落としを止めることもできないし
弁護士さんに相談してもすでに遅いということになるんだそうです
で、私は結局合意解約書を交換してしまいましたが
一度返金されただけで
その後、電話でもメールでも連絡が取れなくなりました
クレジット会社にも電話してみたのですが(大手銀行VISA)
強い口調で
「合意解約されているんでしょ!
それでしたら引き落としを止めることはほぼ不可能になりますよ!」
と延々とお説教でもされるように言われました
その後あきらめきれずに
また弁護士さんのところに相談にいきました
そこは、被害にあった場所のすぐ近くにある
法テラス指定の機関で、有料の相談だったのですが
そこの弁護士さんは
法的に請求することが全くできない訳ではないが
一番心配なのは、相手と連絡が取れなくなること、
会社がなくなったり、口座に返金するお金が残っていないことだと言われました
で、今まさに相手と連絡が取れず返金もされなくなったという状況になっている訳です
考え方は人それぞれだと思いますが
私は個人的には被害者同士で集まることにそれほどリスクを感じていません
できれば希望者だけでも集まることができればと考えています
802 :
greenhearts
: 2014/10/04(土) 22:53:34
801です
合意解約書は不備なくできあがっているのに
最初に交わした契約書は不備だらけだったんです
おそらく皆さんそうではないですか?
さらに相手との連絡方法は
たった一つの携帯だけ
消費者センターからも弁護士さんからも
そういうことを指摘されました
2次被害の心配はないでしょうけど
私は、消費者センターに足を運んで
安心するどころかむしろ絶望感を抱きました
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。
: 2014/10/04(土) 23:19:05
合意解約書に支払いの遅延があった場合、利息がつくように設定されてないですか?
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。
: 2014/10/04(土) 23:22:23
倒産すれば確かに返金は難しいですが、100万程度の返済のためにわざわざ作った会社を倒産させるとは思えない。
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。
: 2014/10/04(土) 23:26:54
支払催促の申し立てを簡易裁判所で行えば、強制執行できます。
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。
: 2014/10/04(土) 23:32:15
詐欺にあった大半の被害者は泣き寝入りする。
素人にとって、法的手続きはややこしいしめんどくさいから。
そして、それをわかってるから業者も詐欺し続ける。
それでは永遠に被害がなくならない。
今こそ一致団結して立ち向かえ。
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。
: 2014/10/04(土) 23:39:42
支払催促して強制執行できれば、弁護士に数万円で依頼して詐欺師の持ってる口座をすべて銀行に照会してもらえる。
口座を差し押さえすれば取り戻せる可能性はある。
808 :
greenhearts
: 2014/10/05(日) 00:23:31
>合意解約書に支払いの遅延があった場合、利息がつくように設定されてないですか?
相手から郵送されてきた解約書には、そういう設定がなかったので
こちらで遅延損害金の条件をつけてその設定での合意解約になりました
にも関わらず約束の返金がされませんでした
一致団結して立ち向かいたいのはやまやまですが
それには有能なリーダーが必要ですね
私は法律に関しては素人なので
できることといったら限られてきます
先ほども書き込みましたが
私は被害者で集まることに関してはリスクは感じていません
809 :
i
: 2014/10/05(日) 00:39:42
私も被害者で集まりたいです。
私は皆さんと同じ手口で騙され、消費者センター、弁護士へ相談へ行きました。
50万のカードローンを組まされ、返済しています。
私は無料脱毛の契約のはずが、アクセサリーの契約をされました。
現在クレジット会社へ出す抗弁書を作成しています。
ちなみに私が何日か前に脱毛サロンへ電話した時は繋がり、女性スタッフが電話に出ました。
電話が繋がらない方もいるみたいで、どうなっているのやら
810 :
さはら
: 2014/10/05(日) 00:57:37
手渡した記憶も、カードのコピー等をとられたの記憶はありません。
もちろん番号を教えたりもしていません。
思ったより多くの同じ被害にあった人がスレに集まってきているようなので具体的に行動を起こせそうだとおもいました。
個人で弁護士を雇えばなかなかお金がかかりますが被害者の会みたいなので集まって、代表に一人弁護士を雇いかかるお金はワリカンという風にはできないでしょうか?
取り敢えずなるべく多い人数で刑事告訴が今のところ出来そうな手段ですが。
同じ被害にあった人でスレを知らない人もいると思うのでホームページを作るとか…。
811 :
さはら
: 2014/10/05(日) 00:58:20
手渡した記憶も、カードのコピー等をとられたの記憶はありません。
もちろん番号を教えたりもしていません。
思ったより多くの同じ被害にあった人がスレに集まってきているようなので具体的に行動を起こせそうだとおもいました。
個人で弁護士を雇えばなかなかお金がかかりますが被害者の会みたいなので集まって、代表に一人弁護士を雇いかかるお金はワリカンという風にはできないでしょうか?
取り敢えずなるべく多い人数で刑事告訴が今のところ出来そうな手段ですが。
同じ被害にあった人でスレを知らない人もいると思うのでホームページを作るとか…。
812 :
さはら
: 2014/10/05(日) 01:01:46
実際に会うとしたら駅前の広場や人の多いレストランなど周りに人の多い、公の場所で会いましょう。
自分は東京23区でしたら行けます。日にちは応相談で。
813 :
さはら
: 2014/10/05(日) 01:02:28
あっミスって連投してしまいましたすみません!
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。
: 2014/10/05(日) 09:07:22
合意解約の相手方は株式会社?それとも個人?いずれにせよ利息が加算されるので、向こうも放置し辛いはず。
会社であれば登記上の住所は調べました?法務局ですぐ取れます。相手のメインバンクはどこ銀行の何支店かわかりますか?
みなさんで集まって、話をまとめてから法テラスや都に相談に行けば、国も動かざるを得ないと思います。
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。
: 2014/10/05(日) 09:17:25
消費生活相談窓口・・・・
https://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/sodan/sodan.html
東京都生活文化局消費生活部取引指導課取引指導係・・・・
https://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/torihiki/f_tori/
国民生活センター・・・
http://www.kokusen.go.jp/
法テラス(日本司法支援センター)・・・・
http://www.houterasu.or.jp/
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。
: 2014/10/05(日) 09:19:24
↑みんなで一致団結して、プロに協力依頼すれば必ず勝てる。
取り返せる。
諦めてはダメ
817 :
papa8686
: 2014/10/05(日) 10:12:47
>>811
さはらさん
被害を訴えるかた方からみれば
同じ手口だから同一事件と思うでしょうが
それぞれ別の事件ですので
個々費用がかかります。
・被害者から話を聞き
・資料を分析し
・業者の登記簿を取得し
・支払いの明細を確認し
・現金で支払ったのなら原資を確認し
等々
1人の弁護士が複数の原告代理人になることはありますが
弁護士費用を1人分で、などということは100%ありえません。
818 :
M
: 2014/10/05(日) 11:23:53
消費者センターに相談して、連絡を取り毎月月末に○万円ずつ払うと約束しました。
因みに契約時は桜木でしたが、担当が代わったとかでハセガワと名乗る人物でした。
支払いの数日前にも何度かエステ店に連絡を入れ、忘れずに支払いするように言いましたが、結局支払されず。
A&Yとゆう会社は登記されておらず、実体は無いようですね。会社の電話は現在使われていない番号の様です。
エステ店にも電話が通じなくなりました。
819 :
y
: 2014/10/05(日) 11:32:53
この様な事案でお金が返ってくる事は少ないそうです。
裁判で勝っても本人が支払いますと言う→支払われず弁護士から催促→期限を伸ばし○○日に支払います
の繰り返しで返してくれないって聞いたことがあります。
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。
: 2014/10/05(日) 12:22:26
実体がないとは?
個人事業主なら、個人に責任を追及できますよ。
まずは専門家に無料で相談できるので、法テラスや東京都に相談すべき。
それに被害者が集まれば手口が同じなら東京都も動きますよ。
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。
: 2014/10/05(日) 12:25:12
返済日を遅れたら遅延損害金を複利で請求できるので、無視できないですよ。
相手が個人事業主なら倒産詐欺できないので、なおさら。
個人の債務になりますからね。
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。
: 2014/10/05(日) 12:28:30
合意書に相手の住所書いてるでしょ?
支払い催促手続きして、そこに内容証明送れば、
相手が不在でも法的には有効になる。
期限が過ぎたら強制執行して、相手の財産差押えできます。
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。
: 2014/10/05(日) 12:29:39
被害額が一人だと100万でも、10人集まれば1000万ですからね。
国も警察も動きます
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。
: 2014/10/05(日) 12:33:25
消費者センターのおばちゃんは、担当によって態度がだいぶ異なるので、
否定的なら別の人に代わってもらえばよい。
ややこしいめんどくさいで、片付けたり諦めてはダメ
825 :
M
: 2014/10/05(日) 12:35:44
個人→偽名
会社を起こすにはどんなに小さな会社でも登記をしなきゃいけないですよね?一回も登録されてませんよ?
ちなみに簡単にインターネットから取り寄せる事が出来ます。
電話番号も使われてません。どこに請求出来るのでしょうか?
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。
: 2014/10/05(日) 12:36:36
弁護士費用は、法テラスが一番安い。
まずは無料で相談してからでよい。
間違っても電車の中吊り広告の法律事務所には依頼しないこと。
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。
: 2014/10/05(日) 12:38:33
いえ、個人事業主なら屋号で商売できますよ。
偽名なら犯罪ですから、刑事事件になります。
携帯番号も弁護士に依頼すれば照会できます。
最初から決めつけて諦めるのはよくないですよ。
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。
: 2014/10/05(日) 12:46:47
金銭が絡む合意書に虚偽の名前と住所と返済予定日を書いたなら、完全に犯罪です。
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。
: 2014/10/05(日) 12:53:18
そもそも最初に締結した契約書の相手の名前が偽名なら、その時点で無効な契約なんだが。支払い義務ないよ。
830 :
greenhearts
: 2014/10/05(日) 12:54:24
なんだかみんな名無しさんばかりで
誰と話をしているのかわからなくなりますね
アドレス公開しました
>>809
iさん
>>810
さはらさん
すみませんが
届くかどうかメール送ってみてくれませんか?
つい最近まで
YAHOOメール調子悪かったですね
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。
: 2014/10/05(日) 12:54:43
結構弁護士さんに依頼してる方いらっしゃるんですね。
私の弁護士は弁護団作ろうかな、と言っていたそうです。
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。
: 2014/10/05(日) 13:03:17
カモから騙し取った大金で、キャバクラざんまいなんだろうな。
とにかく、しつこく、強気に、がんばってください。
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。
: 2014/10/05(日) 13:07:17
実在しない会社名で商売してるなら、告訴すれば警察も動くよ。
税金も払ってないから、脱税のほうもいけるね。
834 :
さはら
: 2014/10/05(日) 21:13:37
契約した事務所も、会社の住所とわかってます。
Greenheartsさん、メールとはどちらに送ればよろしいのですか?
すいません、繰り上げて見ていたのですがアドレスがわからなくて…。
同じ事務所の人が2人ほど全く同じ被害にあっていました。
835 :
S
: 2014/10/05(日) 22:06:31
こんばんは
私も被害にあってしまい今クーリングオフの文書を
書こうとしていたところでこのスレッドを見つけました
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。
: 2014/10/05(日) 22:59:59
>>834
greenheartsさんの最後の書き込み、名前の「greenhearts」の部分が青くなっているのわかります?
そこの部分をクリック、又はタップするとメーラーが起動するはずです。
837 :
紺野
: 2014/10/06(月) 00:33:28
法テラスの情報有り難うございます。
どこに頼めばいいのかまったくわからなかったので助かりました。
838 :
さはら
: 2014/10/06(月) 03:20:48
あっわかりました送ってみます!ありがとうございます
839 :
な
: 2014/10/06(月) 05:45:05
以前、書き込んでいたものです。
みなさんは具体的にどのくらい動いてらっしゃいますか?
返済計画が完成した方はいらっしゃるんでしょうか?
私は10月半ばから末に完成すると言われました。
本当にするのか…謎です。
あと、少し前に地元の消費者センターに電話で相談して
今日、直接いってきます。
840 :
greenhearts
: 2014/10/06(月) 08:03:36
掲示板から5名の方にメールをいただきました
私はただの素人ですが
掲示板に書き込みできない情報交換をしたいと思います
お返事が少し遅れてしまうかと思いますが
必ず返信しますので
どうかよろしくお願いします
それから
被害者ではないのでは?と思われる方には
連絡をご遠慮させていただきますので
ご了承ください
841 :
greenhearts
: 2014/10/06(月) 08:10:06
最終目的は
悪徳業者からの返金です
私一人でまとめられない人数になりましたら
専門に活動ができる方にまとめ役をお願いするかもしれません
842 :
あや
: 2014/10/06(月) 11:01:09
私も同じような被害にあっています。
消費者センターに相談しているところです。
今後の引き落としは止めることができても
それまで支払ってしまったお金は返金されにくいと言われました。
キャッシングで先に払ってしまった分も含めると
大きな額になってしまい、
本当に馬鹿なことをしたと思っています。
とにかく返金していただきたいです。
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。
: 2014/10/06(月) 14:02:59
2〜3月頃までガポールにいたものです。
私は3月分の給料が支払われず、電話で支払いを頼んでも逆ギレされ
後日電話したときには、繋がりませんでした。
労基に相談して支払い要請?の紙を書留で送りましたが、住所不明で返送されてきました。
ひさびさに掲示板をみたら、「手紙が届いた」や「電話や住所が生きてる」と見て投稿させていただいてます。
なので、詳しく今の状態を教えていただきたいです。
ちなみに、場所は池袋で担当は竹下と丸山でした。
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。
: 2014/10/06(月) 15:00:24
↑詐欺グループにお勤めだったという事ですか?
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。
: 2014/10/06(月) 15:07:01
スイーツセレクション写真撮って全額一括で払ってしまったけれど、消費者センターだけで、弁護士代使わずに返金てされないですかね?色々な方がいるようなので。。
846 :
み
: 2014/10/06(月) 15:47:23
>>418
>>452
>>481
>>495
>>500
>>608
>>714
>>774
>>777
その他諸々書き込んだ者です。
私も捨てアド作ったので他の被害者さんと情報交換できたらいいなーと思ってます。
私の経緯は↑のレス見れば大体わかるかと…。
ただ、学校が忙しい為すぐに返信出来ない事もあるのと、言葉が苦手ですが宜しくお願いします。
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。
: 2014/10/06(月) 16:55:17
スイーツセレクションは、名目が撮影代で、すでに写真撮ったのなら、サービスはすでに受けてしまったことになるからねえ・・。
契約内容にもよるが・・。
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。
: 2014/10/06(月) 17:58:41
はじめて投稿いたします。
渡しの場合は金額が多く100万円を超えています。
契約の時私自身でわからない所があったのでわかる
迄説明して頂ました。
みなさんは小学生や中学生ではないですよね。
かってに契約させられたなどありえません。
契約当日に家に戻ってからも契約の確認を致しました。
私の場合ははじめの3ヶ月は返金がありましたが
その後何度か連絡をして解約では無く約束した金額を毎月
振り込みしてもらっています。
自分で知らない間にどんな契約をそたのかわからないなど
自己責任だと思います。
親にばれないようにするなどするのであれば
最初から契約をしなければ良かったのではないですか。
自分でやった事を他の人に助けてもらうなんて
自分のはじ恥ですよ。
849 :
りんご
: 2014/10/06(月) 18:34:48
848さん
他に助けてもらう?最初から契約しなければよかった?
そもそも最初の契約と話が違うからみんなこういうことになったんです。
私も最初納得いかなかったんで、桜木に何度も確認して1時間以上話しました。
そもそも桜木が最初の契約通りにしてくれれば、これだけの事態にならなかったのです。
もちろんその後も何度も桜木に苦情の連絡をしましたが言うとうりにしてくれませんでした違いますか?
850 :
さはら
: 2014/10/06(月) 19:19:51
848さん、消費者センターいわく本来は解約してもしなくても最初に自分が払ったぶんは振り込んでもらえるはずなのです。
契約では振り込んでもらえるはずなのものが振り込んでもらえていないのです。
なぜ解約するのかというとこれ以上お金を相手に渡さない為です。
大人でないと契約できませんから自分のした契約がわからない人はまずいないと思いますよ。
すでに契約からはずれているのです。
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。
: 2014/10/06(月) 19:45:42
渋谷でsweets selectionのスナップに協力してくださいと言われ撮影をしました。
撮影後、事務所に戻ると鈴木と言う方が出てきて何件か仕事を紹介できると言われました。
次に来る時は親と一緒に来て欲しいと言われ、
後日詳しい説明を聞きに行くのですがこの掲示板をみて行くのが怖くなりました。
親と話を聞きに行った際にここに書いてあるようなお金の話をされるのでしょうか。
皆さんはどのタイミングでお金の話をされていますか?
852 :
papa8686
: 2014/10/06(月) 20:44:53
>>848
質問をいくつかさせてください。
Q1:割賦販売契約の相手側(販売会社)の商号と本店所在地はどこですか?
Q2:その担当者は誰ですか?名刺なり身分を証明するものを提示されましたか?
Q3:勧誘されるはじめに、つまり会ったときに契約目的でと告げられましたか?
Q4:分割払いは信販会社が入っていますか、それともファクタリング業者ですか?
Q5:無料脱毛はどんな仕組みなのですか? またあなたはそれを最終的に理解できたのですか?
Q6:無料脱毛における契約書は交付されたのですか?
ぜひとも参考にしたいので教えてください。
きっと他のかたも知りたいと思います。
853 :
み
: 2014/10/06(月) 20:51:46
>>851
私は親と実際に一緒に行った時でした。
その前にもスイーツの人が親に説明の電話をしたのですが、その時は登録料とかは一切かからない、と何回も言ってました。
それに仕事の案件メールが来てエントリーしても、殆ど通りません。
撮影に行ってきたということは、もう小島(奥にいる人)から脱毛無料の紹介されました?
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。
: 2014/10/06(月) 21:17:44
848さん
自分が正論だと思うなら、発言してみたら?それとも詐欺グループの馬鹿が頭の悪い発言してるんですか?
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。
: 2014/10/06(月) 21:20:31
12万払った後はこの無料キャスティングというのに回されます。だからギャラ1800円。しかも2月で18000人に案件を回しているのだから競争率凄いし、そんなに被害者登録者がいるのか。。
http://sfb.xsrv.jp/archives/author/%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BEplace
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。
: 2014/10/06(月) 21:26:38
851さんわざわざ詐欺や処罰歴ある会社に不安な思いをして行く事はありません。次に行った時にお金の話はされます。スイーツセレクションは詐欺カモリストの入り口なので、そこからエステ トップモデルアカデミーかポップスターミュージックアカデミー等次々紹介されます。
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。
: 2014/10/06(月) 21:39:33
みさん親御さんが必要な程お若かったのですね。でも弁護士さん雇ったり凄いい。スイーツセレクションから返金されたそうで励みになります。スイーツは親も入ったの知っているけれど、エステは自分だけで行って契約してしまい知られたくない感じでしょうか。
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。
: 2014/10/06(月) 21:42:37
みさん、二十歳未満で家族カード以外作れたんですね?そんなに色々今もローン組めちゃうんでしょうか?親の収入を書くのですかね?
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。
: 2014/10/06(月) 21:50:20
会社名+詐欺でググって色々出てくる会社になんか行っては駄目ですよ!書き込まれてもどんどん消して続ける悪徳業者もいますけど、こんなに問題になっているプロダクションでもないスイーツセレクションなんて絶対駄目。
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。
: 2014/10/06(月) 22:26:22
つに恵比寿駅前にも現れたね!
帽子さかさかぶりもじゃ毛男
君は干されたか。
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。
: 2014/10/06(月) 22:27:07
↑失礼しました。
1行目は、ついに、です。
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。
: 2014/10/06(月) 23:00:12
>>860
言葉たらず説明不足ですみません。
HMCollectionのスカウト男のことです。
こいつは立花りさという名刺を持っています。
原宿H&M前やラフォーレ前で声をかけていました。
恵比寿に寄った際はご注意ください。
863 :
詐欺スカウト注意
: 2014/10/06(月) 23:12:19
HMCollectionは基本的に詐欺ですよ。
立花りさ?はHMCollectionにはいませんよ。スカウトマンはみんな偽名刺を渡してます。
原宿 恵比寿でもスカウトしてます。
気をつけて下さい。
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。
: 2014/10/06(月) 23:18:33
スイーツセレクションの会社と、雑誌PiNuP(ピナップ)の会社は同じってことか。
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。
: 2014/10/06(月) 23:19:38
か
866 :
み
: 2014/10/06(月) 23:19:54
>>857
>>858
恥ずかしながら一応は成人しております…。。
学生なので一応親が必要だね、みたいな事言われ母親と行く予定でしたが、実際一緒に行ったのは父親でした。
なので母親は12万の事は知らず、父親は知っているけど督促状見られた時にこれは撮影代で今止めてる途中と言っただけです。
つまり857さんの言う通りな感じです。
>>860
その男ってヒゲのまあ体格のいい「ちょっとおねーさん」って声かけてくる男ですか?
その男ならアシストの時に声かけられた事あります。
その時はなぜか脱毛の話はされず、被害はありませんでしたが。
867 :
詐欺スカウト注意
: 2014/10/06(月) 23:22:41
もじゃもじゃでキモいやつの名前を教えて!
868 :
詐欺スカウト注意
: 2014/10/06(月) 23:26:54
HMCollectionの帽子さかさかぶりもじゃ毛男キモいやつだよね。
869 :
み
: 2014/10/06(月) 23:32:25
あ、奴ら(私の場合山口)はクレジット作る時職業や年収まで設定して確認の電話の練習までさせます!!
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。
: 2014/10/07(火) 00:09:50
>>866
み さん
違います。
TシャツにGパン姿で
こんなやつがファッションのスカウト???
という風貌です。
帽子はキャップです。
ここまで書かれて明日は出没するかな。
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。
: 2014/10/07(火) 02:55:49
みさん、父親連れてくる方珍しいので座って待っている時やブースに入っていく所、私は見て会っているかもしれません。最後頼りになるのは家族だったり、相談する事が一番大事だったりしますから、あまり無理はしないでくださいね。案件 バイト代も出てないんですよね?
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。
: 2014/10/07(火) 03:02:27
864 そうですよ 結局スイーツセレクション12万の勧誘に遭うか、Σxビルでトップモデルアカデミー36万の勧誘に遭うかです。セルフプロデュースできるモデルを求めてるって公式に書いてありますが、要は金払える人求むって書きゃいいのに。
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。
: 2014/10/07(火) 03:27:58
Σxビルの9、10Fって私が知ってるだけで8つ会社やスクール 団体が入ってるよ。とてもジギーやピナップ作ってるように見えないし。色んな名前使い分けてるんだね 結局は一緒
874 :
papa8686
: 2014/10/07(火) 05:11:20
>>843
さん
ガポールという社名は、もうありません。
バリに商号変更されています。
新宿に移転しましたが、そこも転居しました。
知る方法は残されているようです。
516 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.php ver2.4 2005/04/13